「もう、ダントツに、買いでしょ!」

 

 

 

 

 

 

KEFで、

 

LSX シリーズで、

 

アクティヴ(パワードスピーカー)スピーカーで、

 

DSP内蔵され、

 

BlueToothもあり、

 

有線にもできて、

 

LSX IIより、ペアーで、10万円ほど、お安いのです。

 

KEFさん、どうして、西欧のハイエンド・スピーカー会社で、

 

この、価格付け、

 

初めてではないでしょうか???????

 

 

 

 

 

ワイヤレスHiFi スピーカー

LSX II

  • メーカー希望小売価格¥231,000 (税込) / set

 

 

LSX II との違いは、

 

roon READYには対応していない。

 

MQAには対応しない

 

RoomイコライザーDSPが内蔵されていない、

 

3.5mmステレオミニは未搭載

 

 

Uni-Q® ドライバー:
HF: 19mm (0.75in.) アルミニウムドーム
LF/MF: 115mm (4.5in.) マグネシウム/アルミニウム合金製

 

 

 

240 × 155 × 180 mm (9.5 × 6.1 × 7.1 in.)

重量(1セット)

6.8kg (15.0lbs)

 

 

BlueToothは、価格にかかわらず、

 

KEF全て、、”未だに、5.0 ”です。

 

 

 

 

============================================================================

 

「LSX II」をよりリーズナブルに

KEF、低価格化を実現したワイヤレススピーカー「LSX II LT」。税込137,500円

 

KEF、低価格化を実現したワイヤレススピーカー「LSX II LT」。税込137,500円 - PHILE WEB

 

 

2024/01/19編集部 : 伴 修二郎

 

 

KEFは、ワイヤレススピーカー「LSX II LT」を1月25日より発売する。価格は137,500円(セット・税込)。

「LSX II LT」


2022年に発売された「LSX II」の派生モデル。LSX IIのテクノロジーや機能を踏襲しながら、一部機能を制限することでよりリーズナブルな価格を実現した。

 

コンパクトなサイズながら没入感あるサウンドを提供するとアピールしている。

ドライバーユニットにはLSX IIと同様に第11世代「Uni-Qドライバー」を搭載し、

原音に忠実なサウンドを実現する。

 

独自のDSP「Music Integrity Engine」は

Uni-Qドライバーに合わせて最適化され、

クリアで正確かつ引き締まったサウンドを再生するという。

 

 

デスクトップ設置イメージ


「W2ワイヤレスプラットフォーム」に準拠し、

 

Spotify via Spotify Connect、

 

Tidal via Tidal Connect、

 

Amazon Music、

 

Qobuz、

 

Deezer、

 

QQ Music via QPlay、

 

Internet Radio、

 

Podcast

といった主要音楽サービスからのストリーミングを手軽に楽しめる。

 

 

LSX IIに引き続きChromecastにも対応。

 

なお、roon READYには対応していない。

 



Airplay2、

 

Chromecast、

 

UPnP Compatible、

 

Bluetooth、

 

Wi-Fi

を含むワイヤレスストリーミングに対応。

 

入力ソースは

ネットワーク接続が最大384kHz/24bit、

 

光デジタル入力時が最大96kHz/24bit、

 

USB Type-C接続時が最大192kHz/24bit、

 

HDMI接続時が最大PCM 1.411Mbpsの入力に対応する。



低域用70W、

 

高域用30W

のクラスDアンプを内蔵し、

 

SPLは最大102dBを実現。

 

KEF Connectアプリと連携し、

部屋のサイズや空間密度に応じたサウンド調整が行える。

USB Type-C、

 

HDMI(ARC)、

 

RJ45 イーサネット(ネットワーク)、

 

TOSLINK光、

 

左右スピーカー間接続用のUSB Type-Cの各入力端子

 

と、

 

サブウーファー専用出力端子

 

を備え、

 

USB-Type Cによる有線接続もサポートする。

 

3.5mmステレオミニは未搭載となる。

スマートホームアプリと連携し、

コントロールインターフェイスから

音楽のブラウズ、ソースの選択、再生・一時停止、音量調整などのコントロールが行える。

プライマリスピーカーからセカンダリスピーカーへの電源供給にも対応する。

デザイン面では、

イギリスのインダストリアルデザイナー・Michael Young氏監修による

「モダンで美しいデザイン」を採用する。

 

カラーバリエーションには

 

グラファイトグレー、

ストーンホワイト、

セージグリーン

の3色を揃え、

どんなインテリアにも合うとアピールしている。

 

 

 

ストーンホワイト

セージグリーン


本体下部には

マウントインサートを備え、

別売のP1デスクパッド、

S1フロアスタンド

を簡単に取り付けられる。

 

特別に設計されたC-Linkスピーカー間ケーブル(別売)

は長さが8mあり、

スピーカー配置の自由度を高めることができる。

 



推奨再生フォーマット(ネットワーク)として、DSD/FLAC/WAV/AIFF/ALAC/AAC/WMA/MP3/M4A/LPCM and Ogg Vorbisをサポート。

MQAには対応しない。

周波数特性は49Hz - 47kHz(-6dB 85dB/1m計測時、スピーカーの設定により異なる)。

 



Bluetoothバージョンは5.0に準拠。

外形寸法は155W×240H×180Dmm、

本体質量は6.8kg(1セット)。

付属品として

電源コード、

左右スピーカー接続ケーブル(3m)、

赤外線リモコンなどを同梱する。

 



なお、発売に先駆けて1月18日より、

公式オンラインストアおよび

KEF Music Gallery Tokyoにて、

「LSX II LT」の先行販売をmyKEF会員限定で行っている。

 

無料登録のmyKEF会員は、限定オファーや新製品情報のいち早く入手、イベントへも優先して参加できる

 

=======================================

 

 

住所: 東京都港区南青山5丁目5番6号
東京メトロ表参道駅A5出口徒歩3分

電話: 03-3409-2150
営業時間: 11:00 〜19:00

KEF、低価格化を実現したワイヤレススピーカー「LSX II LT」。税込137,500円 - PHILE WEB