とうとう、

 

いくら、1兆に、一回の稀なこと、

 

 

とは、言え、

起こるべくして、起こってしまった。

 

下の記事にもありますが、

 

ネックガードを、「推薦ではなく、厳格に強制」しないとだめです。

 

 

=====================================

 

 

英アイスホッケーの選手、試合中に靴で首切れ死亡 過失致死容疑で男性逮捕

BBC News

英アイスホッケーの選手、試合中に靴で首切れ死亡 過失致死容疑で男性逮捕

 

 

 

 

イギリスで先月、アイスホッケーのプロリーグの試合中に、選手が別の選手のスケート靴で首を切られて死亡した。警察は14日、過失致死の疑いで男性を逮捕した。 ノッティンガム・パンサーズのアダム・ジョンソン選手(29)は先月28日、シェフィールド・スティーラーズとの試合中、首にスケート靴が当たった。 病院に運ばれたが、死亡が確認された。パンサーズは「不慮の事故」だとした。 サウス・ヨークシャー警察は、検視の結果、死因は首の損傷だったと発表。14日に男性を過失致死容疑で逮捕し、勾留しているとした。容疑者の身元は明らかにしなかった。 また、チームの地元やアイスホッケーのファンらに衝撃が広がっているとし、「捜査を妨げるような発言や憶測」は控えるよう求めた。 

 

 

 

 

 

■プロポーズを前に 死亡したジョンソン選手は米ミネソタ州出身。おばのカリ・ジョンソンさんが同州の放送局KSTP-TVに語ったところでは、近くパートナーのライアン・ウルフさんにプロポーズする予定だったという。 「彼女に(結婚を)申し込まないうちに、こんなことになってしまった」 ジョンソン選手はかつて、北米のプロリーグ、ナショナル・ホッケー・リーグ(NHL)のピッツバーグ・ペンギンズでプレーした。 2020~21年シーズンはスウェーデン・ホッケー・リーグ(SHL)に移籍。その後、NHLの下部組織にあたるアメリカン・ホッケー・リーグで活躍した。 さらにドイツのアウクスブルガー・パンサーでプレーし、今年8月にイギリスのエリート・アイスホッケー・リーグ(EIHL)のノッティンガム・パンサーズに移っていた。 検視官のタニカ・ローデンさんは、同様の死亡を防ぐため、アイスホッケーでは首を保護する器具(ネックガード)の着用を義務付けるよう求めた。 EIHLはネックガードについて、着用を強制はしないが「強く奨励する」とした。 イングランドでEIHLより下部のアイスホッケーを統括するイングリッシュ・アイスホッケー・アソシエーションは、2024年以降はネックガードの着用を義務付けると発表している。 

 

 

(英語記事 Manslaughter arrest over ice hockey player death)

 

 

(c) BBC News

 

 

英アイスホッケーの選手、試合中に靴で首切れ死亡 過失致死容疑で男性逮捕(BBC News) - Yahoo!ニュース