G7外相会合、共同声明でガザ戦闘の「人道的休止」を支持

CNN.co.jp

東京で集合写真に収まるG7外相とEUの代表

 

 

 

 

(CNN) 

 

東京で開催された主要7カ国(G7)外相会合は8日、

パレスチナ自治区ガザ地区に支援物資を届け、

住民の移動と人質解放を進めるために、

戦闘の「人道的休止」を支持することで一致した。

 

 

 

 外相らは共同声明で、

 

国際法に基づくイスラエルの自衛を支持すると述べる一方、

 

イスラム組織ハマスを非難し、

 

人質全員の即時解放を求めた。

 

 

 

 また、ガザ地区の人道危機に対処する緊急行動が必要だと訴え、

 

戦闘を停止して

 

物資搬送や

 

市民の移動、

 

人質解放のため

 

2つの回廊を開設することに支持を表明した。 

 

 

 

さらに、G7各国がガザ地区をめぐる問題の持続的な解決と、

 

イスラエル、パレスチナの二国家共存につながる和平交渉の再開

 

努める方針を確認した。 

 

ただし、アラブ諸国が求める停戦への呼び掛けは盛り込まれなかった。

 

 

国際社会からも現在、イスラエルの軍事作戦を非難し、

停戦を求める声が強まっている

 

G7外相会合、共同声明でガザ戦闘の「人道的休止」を支持(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース