SDGs 差別が生み出すもの 広がる反ユダヤ 反イスラムへの動き・・・ そして差別が戦争の引き金に?【風をよむ】サンデーモーニング|TBS NEWS DIG
国連が定めた、SDGs=持続可能な開発目標でもうたわれた『差別の撤廃』。ところがいま、差別は無くなるどころか、戦争の引き金にさえ、なっています。
■反イスラエルの動き広がる
10月29日、イスラム教徒が多い、ロシア南部・ダゲスタン共和国の空港では、建物の入り口を壊し、強引に侵入する大勢の群集が…。
イスラエルからの便が到着したため、抗議する人々がターミナルや滑走路に侵入したのです。
依然、イスラエルによる激しい攻撃が続くガザ地区。
今、イスラエルに抗議する動きが世界中に拡大しています。 10月28日、ロンドンでは数十万人によるデモが。トルコでも数十万人が集まり、イスラエルの攻撃を非難したのです。 アメリカでもユダヤ人に抗議する動きが起きています。 10月、ニューヨークでは大規模な抗議デモが、ユダヤ教の礼拝所近くに向かいました。
■ユダヤ人差別の動き
そうした中、パリでは不穏な動きが… 市内各地で相次いで見つかった、ユダヤ人を象徴する「ダビデの星」の落書き。
かつてユダヤ人を迫害したナチスドイツが、目印のため、衣服に着けさせた印です。 パリ市民: 「ショッキングだし、心配だ。近隣のユダヤ人家族をマークしているように感じる」 さらに、アメリカでは礼拝所に「イスラエルは毎日ガザで子どもを殺している」といった落書きが描かれたのです。
ユダヤ教の礼拝所代表 レイチェル・ティモナー代表: 「仲間だと思っていた友人や同僚が、ユダヤ人の命を軽視しているように感じる。とてもつらい」 ユダヤ人団体によれば、10月末までの3週間でアメリカ全土でのユダヤ人への嫌がらせや暴力などが、2022年に比べて4倍近くに増加。
危機感から会見を開いたニューヨークのユダヤ人学生たちは…
ユダヤ人学生(10月30日):
「きのう、オンラインで、誰かが“ユダヤ人ののどを裂く”と脅していた。今は2023年で、(第2次大戦中の)1942年ではない。ここはニューヨークで、ナチスのヨーロッパでもない」 世界に広がる「反ユダヤ」ともいえるような動き。
しかし、その一方で…
■反イスラムの動きも…
10月、アメリカ・シカゴ郊外で、
イスラム教徒の親子が自宅で襲われ、6歳の男の子が、体を26回刺されて死亡する事件が発生。
近隣住民: 「あの子は何も悪くない。ただの無邪気な子どもだった。ただイスラム教徒だった。だから事件が起きた」 容疑者の男は犯行前、「イスラム教徒は死ね」と叫んでいたといいます。 パレスチナ支持を訴えるデモ参加者に、暴力が振るわれるなど、アラブ・アメリカ反差別委員会によれば、イスラム教徒に対する暴力や嫌がらせが、すでに数百件も報告されているといいます。
■差別で深まる憎悪
「反ユダヤ」「反イスラム」といった形で、双方に広がる敵意。 時代を振り返ると、歴史的なユダヤ人差別を背景に、ナチスによるホロコーストが起き、ユダヤ人はパレスチナの地にイスラエルを建国。 そのイスラエルによって土地を追われたパレスチナの人々は、長年に渡る占領下の差別や迫害で、憎悪を深めていきます。 こうした積もり積もった「差別の歴史」が生み出したイスラエルとパレスチナの戦争。
■元イスラエル軍兵士は…
一方で、2014年、イスラエルによるガザ侵攻に関わった元兵士は今、後悔を口にします。 イスラエル軍元兵士 サンダースさん: 「なぜハマスのテロ攻撃が起きたかというと、ヨルダン川西岸に多くのイスラエル軍が駐留していたから。イスラエルはパレスチナ人に平等な権利を永遠に与えないことに全力を注いできた。共に生きる未来を望んでいるパレスチナの人々もいるのに、背を向けてきた。パレスチナ人がイスラエルが享受しているような独立、自由、権利を手に入れることができるように、我々が声高に訴える必要がある」
■SDGsでは差別をなくすことを目指す
2015年、国連で採択されたSDGs=持続可能な開発目標では人種や性別などによる差別をなくすことが、その大きな目標の一つに掲げられました。しかし今… 差別が憎悪を、憎悪が戦争をもたらす、悲しい世界の現状。私たちはそれをどう受け止めたらいいのでしょうか― ガザの子ども: 「どうやって生きていけばいいの、教えて…」
(「サンデーモーニング」2023年11月5日放送より)
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/ ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG8... ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins... ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.... #ニュース #news #TBS #newsdig
TBS NEWS DIG Powered by JNN