こんな教諭は、
刑務所に、入れて、
10年間、刑務所のトイレ掃除を
同じように、
手袋なしで、
手で、させれば、
いいわけです。
「謝れば、いいって、もんじゃあない」
こういう大人でありながら、
そういう、
阿*
は、
そこまでさせないと、
反省しません!
===================
トイレの小便、タオル使い児童に素手で拭かせる 精神的苦痛と認定
森北喜久馬
トイレ掃除で児童に小便を素手で拭かせた教諭の行為
について精神的苦痛を与えたと認定した。
市教育委員会は今後、この教諭の処分を検討する。
審議会の事務局を務める市教委が19日発表した。
それによると、今年度の1学期、市内の小学校の高学年が集団宿泊教室で県内の施設を利用し、帰る直前に掃除をしている際に起きた。
大便器の下の床に尿が広がっているに気づいた教諭は、
トイレ掃除を担当する児童2人に掃除箱にあったタオルで拭き取らせた。
この学校でのトイレ掃除では、
使い捨ての手袋が常備され、
児童では手に負えない汚れは先生が肩代わりすることもある。
ところが、宿泊施設の掃除では、
教諭は一緒に掃除をすることも手袋を探すこともなく、
審議会は「教育的配慮に欠け精神的苦痛を与えた」と認定した。
児童が「気持ち悪かった」と保護者に打ち明け、
保護者が学校に相談したことから発覚。
市教委は現場のトイレで水を落とす実験をし、40ミリリットル程度の尿があったと判断した。
事情聴取に対し、教諭は「安易だった。申し訳ない」と話しているという。
(森北喜久馬