絶対に、あってはならない事故です。

 

 

 

=====================================

 

 

扉を開けた直後、一瞬でライオンに襲われ... 東北サファリパーク死亡事故

福島民友新聞

ライオンのおりのイメージ

 

 

 

 

 福島県二本松市の動物園「東北サファリパーク」で9月28日、同市表2丁目、飼育員加藤健一さん(53)がライオンに襲われ、死亡した事故で、加藤さんは展示エリアとおりをつなぐライオン用の扉を開けた直後にライオンに襲われたことが30日、運営会社が公表した事故の経過で分かった。園の担当者は福島民友新聞社の取材に「扉を開けてから一瞬で襲われた」と説明した。ライオンは走って加藤さんに近づき、襲ったという。

 

 

事故の経過

 

 

 園を運営する東北サファリーパークは30日、報道機関向けに事故の経過を公表した。事故の様子はおりに設置されたカメラに写っていた。園によると、加藤さんは午後3時20分にライオンの獣舎に入って作業を開始。同22分に事故が起きたおりに入って餌を置き、おりを出たが、飼育員用の扉を閉めていなかった。  加藤さんはその後、別のおりに入って餌を置き、そのおりの飼育員用の扉を施錠。同23分には、ライオンを収容しようとライオン用の扉を開けた。直後に先に作業したおりの飼育員用の扉が開いていることに気付き、閉めようとしたが、間に合わずに襲われたという。  福島県が事故後に行った立ち入り調査では、飼育員用扉の閉め忘れが事故原因とみられる。熊久保信重社長はコメントで再発防止に努める意向を改めて表明し「加藤健一さんのご冥福をお祈りするとともに、多くの皆さまにご心配、ご迷惑をおかけしたことを深くおわび申し上げます」とした。園は事故を受けて休園中で「原因究明と再発防止策が整うまで休園する」としている。

福島民友新聞社

 

扉を開けた直後、一瞬でライオンに襲われ... 東北サファリパーク死亡事故(福島民友新聞) - Yahoo!ニュース