泳げる様になったここちゃんのシャワータイム】水が大嫌いだったここちゃんが水泳トレーナーさんのレッスンを受けた結果〜

 
 
水が大嫌いで、シャワータイムもずっと大きな声で鳴いていたここちゃんが、水泳トレーナーさんのレッスンを受けて、騒がなくなりました。 私たちもびっくりしているのですが、むしろ喜んでいる様にも見えます。 そんなここちゃんの奇跡のシャワータイムをご覧ください。 #水嫌いな犬 #犬の水泳トレーナーさん #水嫌いな犬が水を好きになった #ここちゃん #coco #豆柴 #豆柴ここちゃん #まめしば #豆柴のいる暮らし #まめスタグラム #豆柴癒し #柴犬 #柴犬マニア #柴犬マニア#赤柴 #柴犬動画 #豆柴動画 #柴犬癒し動画 #豆柴癒し動画 #豆柴生活 #極小豆柴 #富士野荘 #癒し犬 #shiba #shibainu #shibastagram #shibalove #shibagram

 

【まめしば ここちゃん】ここちゃんねる

===========================================================================

 

水が大嫌いな柴犬、泳ぎのレッスンをがんばった結果…… 困り顔の練習風景と感動の結末に5万いいね(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

水が大嫌いな柴犬、泳ぎのレッスンをがんばった結果…… 困り顔の練習風景と感動の結末に5万いいね

 

ねとらぼ

がんばれって応援したくなる

 

 

 水が大嫌いな柴犬がトレーナーのレッスンを受けた結果……。TikTokに投稿された動画が、記事執筆時点で77万再生を超え、5万5000件以上の“いいね”を獲得。「成長すごっ!」「感動しました」とコメントを集めています。 

 

 

【画像】ワンコががんばった結果  

 

 

話題になっているのは、柴犬の「虎子(ここ)」ちゃん。とっても優しくビビりな性格で、家族以外の人はさわることができないのだとか。そんなここちゃんは、お水が大嫌いなのだそうです。  実はここちゃん、生後11カ月の8月15日に、突然右足が痙攣して歩けなくなったとのこと。後ろ足が衰弱すると歩けなくなる犬もいるため、ここちゃんの飼い主さん家族は、「ここちゃんと少しでも健やかに楽しくときを過ごしたい」という思いのなか、トレーニング方法を色々試しているのだそうです。そこで注目したのが水泳。  後ろ足は普段のお散歩では鍛えることが難しく、水泳が1番良いと聞いたのだとか。水が苦手なここちゃんですが、「水を好きになってくれて笑顔で泳いでくれたら良いな、後ろ足のトレーニングになればいいな」という願いから、「レジーナリゾート鴨川」(千葉県鴨川市)にてトレーナーさんに泳ぎのレッスンをお願いすることになりました。ここちゃん、水嫌いを克服できるかな……?  ライフジャケットを着用し、トレーナーさんと一緒にプールに入るここちゃん。まずは足の先だけ水に浸かります。するとトレーナーさんは、何やらここちゃんの耳をニギニギとマッサージし始めました。もしかしたら、リラックスさせて水への恐怖心をやわらげようとしてくれているのかもしれません。  それからここちゃんは、トレーナーさんに優しく抱っこされながら、少し深くまで水に入ります。やっぱり体全体が水に濡れると、少し不安そう……。タレ目がちな困り顏を浮かべるここちゃんを見ていると、「頑張って……!」と応援したくなります。  その後、ここちゃんはトレーナーさんに支えてもらって練習するうちに、だんだん泳げるようになってきました! しっぽをフリフリしている様子から、泳ぐのを楽しんでいることも伝わってきます。そして翌日には、なんとライフジャケットなしでも泳げるように。ここちゃん、練習よく頑張ったね!  泳げるようになったここちゃんには「すごーい!!」「次の日楽しそうに泳げてる」「最後は自信に満ち溢れていましたね」といった称賛の声が寄せられたほか、レッスン中のここちゃんの姿に「ぴえん顔すぎて可愛い」「困り顔してるの愛おしすぎて笑っちゃう笑」などの声も集まっていました。  すっかり水嫌いを克服したここちゃん。苦手だったシャワータイムも騒がなくなり、飼い主さんたちも驚いているとのこと。最近では川に入って笑顔を浮かべる様子や、湖でたくましく泳ぐ姿が、飼い主さんのTikTok(mameshiba_coco2020)、Instagram(mameshiba_coco2020)、YouTubeチャンネル「【まめしば ここちゃん】ここちゃんねる」にて公開されています。 画像提供:coco(mameshiba_coco2020)さん

ねとらぼ