東京都 新型コロナなどの対策会議 感染者の4割が変異株「エリス」と報告
東京都の新型コロナなどの対策会議で、変異株の「EG5(イージーファイブ)」通称「エリス」が感染者の4割を占めている状況が報告されました。
【動画】「人生が壊れた」コロナ後遺症 10人に1人の“なぜ”
外部専門家「
学級閉鎖の報告が増加しています。また交通期間の運休によって社会機能への影響が発生しております。
インフルエンザの定点把握医療機関当たりの患者報告数も増加しています。」
東京都の新型コロナの患者の報告数は、
10日までの1週間で1医療機関あたり「16.36人」
と高い水準が続いています。
ゲノム分析では変異株のEG5、
通称「エリス」が感染者の4割を占めました。
また、20日から始まるXBB(エックスビービー)株
に対応したワクチン接種について、
「都内の変異株はXBB亜系統のEG5が主流となっていて、XBB対応ワクチンが効く可能性が高い。入院・死亡予防にさらに効果がある」と意見が出ました。
テレビ朝日報道局
【速報】東京都 新型コロナなどの対策会議 感染者の4割が変異株「エリス」と報告(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース