RWC2023】歴史が動いた。オールブラックス、史上初めてプールステージで敗戦。フランスが開幕戦制す
トライを奪い、チームを勢いづけたフランスWTBダミアン・プノー。(撮影/松本かおり)
歴史が動いた。
過去9回のワールドカップで3度優勝し、これまでプールステージで一度も負けたことがなかったニュージーランドが敗れた。 9月8日にフランスで始まった第10回のW杯。開幕戦でホスト国のフランスがオールブラックスを27-13と破った。 前半は9-8。後半の多くの時間で主導権を握って2T1G2PGを積み重ね、快勝を手にした。 先手を取ったのはオールブラックス。開始1分過ぎ、ラインアウトから攻める。CTBリーコ・イオアネがビッグゲインしてチャンスを掴んだ。 たたみかけた黒衣はゴールラインに迫る。 最後はFBボーデン・バレットのキックパスをWTBマーク・テレアが受けて先制トライを奪った。 しかしこの日のフランスは、激しく戦いながらも落ち着いていた。 コツコツとPGを重ねてハーフタイムまでに逆転してみせた。 前半にチャンスを多く作ったのはオールブラックスだ。セットプレーからの仕掛けなどでチャンスの芽を作り、攻め込んだ。 それに対しフランスは、FWが踏ん張った。 5分、HOジュリアン・マルシャンがジャッカルから相手反則を誘う。FBトマ・ラモスがPGを決めた。 20分、29分にはスクラムでコラプシングを誘い、そのチャンスにもラモスがPGを決めた。 オールブラックスに3点を追加されたものの、リードをして前半を終えた。
開会式にはエッフェル塔も登場。大音響で盛り上がった。(撮影/松本かおり)
フランスは、後半も先に得点を許した。開始直後のチャンスを逃すと、4分過ぎ、WTBテレアに左サイドを走られてこの日2つ目のトライを許した。 スコアは9-13となった。 青いジャージーにエンジンがかかったのは、後半10分過ぎからだった。選手たちの、迷うことなく前へ出る気持ちがより強くなった。 この日、プレーヤー・オブ・ザ・マッチに選ばれたNO8グレゴリー・アルトリッドは、「最初から80分、いいプレーをし続けた方が勝つと言っていたんだ」と話す。 SHアントワンヌ・デュポン主将も「タフな試合だったが、自分たちは落ち着き、試合を通してハードワークした」と誇らしげだった。 勝負どころで特に輝いたのがSOマチュー・ジャリベールとWTBダミアン・プノーだ。 後半15分の逆転トライはラインアウトからの攻撃後。ジャリベールがミスマッチに仕掛けてずらし、プノーがインゴールに飛び込んだ。 25分、34分とラモスのPGで加点し、とどめは38分のメルヴィン・ジャミネのトライだった。 SHマキシム・リュキュのキックをジャミネがインゴールに押さえた。ベンチスタートのふたりのコンビで奪ったトライに、チームは沸いた。 7万8690人のファンは試合前から試合中と騒ぎっぱなしだった。そして、フルタイムの瞬間には誰もが立ち上がり、叫んでいた。 ケガで出場予定メンバーから急遽変更、欠場したFLサム・ケイン主将に代わりゲームキャプテンを務めたアーディー・サヴェアは、ラスト20分の規律の乱れを悔やんだ。 しかし、「勝利への意志はまだ持っている」と下を向くことはなかった
【RWC2023】歴史が動いた。オールブラックス、史上初めてプールステージで敗戦。フランスが開幕戦制す(ラグビーリパブリック(ラグビーマガジン)) - Yahoo!ニュース