ファンだからとか、
この歌手が、好きだからとか、
この曲が好きだからとは、
”1%”も関係なく、
l
l
l
l
デジタル(/ソフトも含め)の不安定さ、をはじめ、
や、
引っ越しや、
部屋の模様替え、
部屋の整理整頓、
機材・機器の交換やアップデート(のつもりでも変化なしも含めて)
最近、
リスト的に、
一番、音の調整に一番最初に、
利用しております
(そのせいか、この曲を、60秒以上聞いたこともありませんが
ーーーーそれ以上どのように、音に変化があるかは、私は、一切知りませんが????ごめんなさい。)
(YouTube的には、相当良い音質です、
音量が少し小さいので、
ダウンロードしたソフトや、ご自分の機器で、
音量を少し上げますと、より良い音質になります)
l
l
l
l
「時代」という曲で、
井筒香奈江さん(漢字あってるかなあ????)
とかいうフィーメール・ヴォーカルの曲です
機材と、部屋の調整がまあまあ、
まあ、、ま(自分自身の超個人的な)
適度なレヴェルに達しますと、
「素晴らしい音(曲ではありません)」
になります。
つい(1.8m~2mくらい)目の前でまるで、
私のためだけに、歌ってくれているようです。
l
l
l
l
オーディオファイルの方々は、
調整用に、テスト用に、
世界中の、オーディオファイルの皆様、
自分なりの曲があると思いますがーーーーー????
時代
Kanae Izutsu - Topic
154
Provided to YouTube by
CRIMSON TECHNOLOGY, Inc.