有栖川公園(有栖川宮記念公園)」と「都立中央図書館

 

以前にも、数回書きましたが、
 
大昔(子供の頃)歩いていける距離でしたので、
 
良く、勉強するふりをして、通ったものです。
 
「穴場」ですので、広まないほうが、
 
静かでよろしいです。
 
 

 

===================

 

東京都で人気の図書館」ランキング! 2位は「武蔵野市立武蔵野プレイス」、1位は?【2023年8月版】

ねとらぼ

画像はイメージです(画像:PIXTA)

 

 

 東京都でおすすめの図書館を探している人に向けて、2023年8月にユーザーからの評価が高かったお店を紹介していきます。

 

 

  【画像:ランキング10位~1位を見る】  

 

 

 

 

最新データを反映しているので、参考にしてみてください。ではさっそく上位の結果を見ていきましょう。  このランキングは、Googleクチコミの「ユーザー評価」「クチコミ件数」「価格フィルタ」「評価フィルタ」に基づいて作成されています。

●第2位:武蔵野市立武蔵野プレイス(4.4pt/1160クチコミ)

 第2位は武蔵野市境南町の「武蔵野市立武蔵野プレイス」でした。武蔵境駅目の前に立地し、図書館や市民向けのワークスペースなどを包括したスポットとなっています。ゆったりと配置された本棚は、居心地がよく「一日中いたくなる」という口コミも見られました。内観・外観ともにやさしいフォルムが美しい建築も、つい足を運びたくなりますね。

 

 

 

 

●第1位:国立国会図書館 国際子ども図書館(4.5pt/309クチコミ)

 第1位は台東区上野公園の「国立国会図書館 国際子ども図書館」でした。2006年に建築から100周年を迎えた、歴史のある図書館です。美しく荘厳な建築は、一見の価値があります。児童書や絵本がずらりとそろう館内は、童心にかえり大人も楽しめるでしょう

 

「東京都で人気の図書館」ランキング! 2位は「武蔵野市立武蔵野プレイス」、1位は?【2023年8月版】(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース