大英博物館で盗難被害 職員を解雇、警察が捜査

共同通信

 【ロンドン共同】

 

ロンドン中心部にある大英博物館は16日、

紀元前15世紀から紀元後19世紀の収蔵品が盗まれたり破損されたりしたとし、

関わったとみられる職員1人を解雇したと発表した。

 

ロンドン警視庁が捜査している。  

 

被害があったのは金の装飾品や宝石類、ガラス製品など。

 

大半は調査のために収蔵され、最近は展示されていなかった。

 

 

博物館側は、

「今年被害を知った。盗まれた収蔵品を取り戻し、再発防止に努める」としている。被害総額は明らかにしていない。  

 

 

 

大英博物館は1759年に開館。世界初の公共博物館とされる。

 

人類の歴史を物語る数多くの美術・工芸品などが展示され、

世界中から毎年600万人以上が訪れている

 

 

大英博物館で盗難被害 職員を解雇、警察が捜査(共同通信) - Yahoo!ニュース