米就業者、25万3000人増 失業率は3.4%に改善 4月

時事通信

5日、米ワシントン市内のレストランを訪れ、従業員らと一緒に写真を撮るバイデン大統領(EPA時事)

 

 

 

 【ワシントン時事】

 

米労働省が5日発表した4月の雇用統計(季節調整済み)によると、景気動向を敏感に反映する非農業部門の就業者数は前月から25万3000人増加した。  

 

 

伸びは前月の16万5000人(改定)から拡大し、市場予想(18万人)も上回った。

失業率は3.4%と、0.1ポイント改善した。  

 

 

米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げや、

相次ぐ銀行破綻による信用不安にもかかわらず、

米労働市場は堅調を保っている。  

 

 

就業者数を業種別に見ると、

新型コロナウイルス禍からの持ち直しが続く

 

娯楽・接客が前月比3万1000人増、

 

医療は3万9600人増となった。

 

 

平均時給は前年同月比4.4%増と、

小幅ながら前月の伸び率を上回った。  

 

 

FRBは「労働市場は引き続き極めて逼迫(ひっぱく)している」(パウエル議長

と分析。

 

人手不足による賃金上昇が、

接客などサービス分野の価格を押し上げていることに懸念を示す

 

 

 

米就業者、25万3000人増 失業率は3.4%に改善 4月(時事通信) - Yahoo!ニュース