大谷翔平が「11K」快投で3勝目!MLBトップの防御率「0・64」に米識者感嘆「本当に”バカげている”」

CoCoKARAnext

今季最多の11奪三振。大谷はこの日も圧巻のピッチングを見せた(C)Getty Images

 

 

 

 

 

 エンゼルス大谷翔平が現地4月21日(日本時間22日)、

 

本拠地エンゼル・スタジアムでのロイヤルズ戦に

 

「2番・投手兼DH」で先発出場。

 

7回

102球を投げて

 

被安打2、

 

11奪三振、

 

2四球の無失点に抑え、

 

2-0の勝利に貢献した。

 

大谷は今季3勝目だ。 

 

 

 

【動画】圧巻の11奪三振!大谷翔平が支配的な投球を見せたロイヤルズ戦のハイライト  

 

 

 

豪雨の影響で2回でマウンドを降りた前回登板から中3日での先発となったこの日、

大谷はスイーパーを軸に組み立て、まずは初回を三者連続三振に切って取る。

 

 

3回には先頭打者にヒットを打たれるものの、

後続を併殺打に打ち取るなど無失点を継続。

 

4回にも1死一、二塁のピンチを併殺打でしのぎ、6回無死一塁からは6者連続三振と快投を披露した。  

 

最多11奪三振は今季最多。

 

防御率は0・64と、試合終了時点でメジャートップに浮上した。

 

この圧巻のピッチングに地元放送局『BallySportWest』で解説を担当する

レジェンドOBのマーク・グビザ氏が

「スゴイのひと言!オオタニサンが7回無失点11三振、スゴイ」と反応すれば、

大谷マニアで知られる米放送局『FOX Sports』のアナリスト、

ベン・バーランダー氏も

「ショウヘイ・オオタニは、本当に”バカげている”!!7回2安打11三振。

 

今シーズン5試合に先発した時点での防御率は0・64。

MLBの先発投手の中で最も低い」と絶賛した。

 

 

  打者としては4打数1安打。

ホームランこそ出なかったものの、

第4打席に16打席ぶりとなる安打を放っている。

このまま打席でも調子を上げていきたいところだ。

 

 [文/構成:ココカラネクスト編集部

 

大谷翔平が「11K」快投で3勝目!MLBトップの防御率「0・64」に米識者感嘆「本当に”バカげている”」(CoCoKARAnext) - Yahoo!ニュース