ワグネル「捕虜のウクライナ兵を引き渡す」 創業者が命令
ロシアの民間軍事会社ワグネル創業者のエフゲニー・プリゴジン氏は16日、
捕虜のウクライナ兵をウクライナ側に引き渡すよう命令した。
タス通信が、SNSに投稿されたプリゴジン氏の動画の発言を伝えた。
16日はロシア正教会の復活祭にあたり、
人道的な姿勢を強調する狙いがあるとみられる。
ただ、具体的な人数は明らかにしていない。
【写真】ロシア兵が動画で訴え「この軍は犯罪集団」 わいろ横行、上官は銃撃
動画では、
ワグネルの戦闘員が復活祭前に捕虜を引き渡す命令を読み上げ、
プリゴジン氏は
「食事を与え、水を飲ませ、負傷者をチェックして、昼までに向こうに行かせなければならない」と話した。
ワグネルは激戦が続くウクライナ東部ドネツク州のバフムートで、
ロシア側の主力部隊として戦っている。
朝日新聞社
ワグネル「捕虜のウクライナ兵を引き渡す」 創業者が命令(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
==============================
ウクライナ兵捕虜の斬首動画「犯行はワグネルの兵士によるものだ」 元指揮官が証言
捕虜となったウクライナ兵とみられる人物が首を斬られて殺害される動画について、ロシアの民間軍事会社ワグネルの元指揮官が「犯行はワグネルの兵士によるものだ」と証言した。
【映像】ウクライナ兵捕虜の斬首「ワグネル兵の犯行」 元指揮官が証言
ロシアの人権団体「グラグ・ネット」は12日、捕虜となったウクライナ兵とみられる人物が首を斬られて殺害される動画について、ワグネルの兵士による犯行だと発表した。 団体がノルウェーに亡命申請中のワグネルの元指揮官アンドレイ・メドベージェフ氏に映像の確認を求めたところ、ワグネル内で使う特徴的なコールサインなどが確認できたという。 ウクライナの情報機関も「ワグネル」の関与について言及を避けたが、犯行場所や実行犯について把握しているとしている。(ANNニュース
ウクライナ兵捕虜の斬首動画「犯行はワグネルの兵士によるものだ」 元指揮官が証言(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
=================================
ワグネルトップ「停戦すべき時が来た」 ロシア軍の敗北にも言及
ロシアによるウクライナ侵略で、露軍側で参戦している露民間軍事会社「ワグネル」トップのプリゴジン氏は14日、「プーチン政権は軍事作戦の終了を宣言すべき時だ」とする声明を交流サイト(SNS)上で発表した。同氏はまた、露軍は「東部ドネツク州全域の制圧」とする主目標を達成できそうもない上、ウクライナ軍の反攻で敗北する可能性があるとも警告した。
ワグネルの部隊は最激戦地の東部ドネツク州バフムトを巡る攻防で露軍側の主力を担当。プリゴジン氏は、露軍側の戦力低下を認識し、作戦の終結を求めた可能性がある。ただ、プーチン政権は「軍事作戦は目標達成まで続ける」としており、現時点で停戦に動く可能性は低いとみられる。 プリゴジン氏は声明で、ロシアはウクライナ領の重要地域を占領し、露本土と実効支配するクリミア半島を結ぶ陸路も確保するなど十分な「戦果」を達成したと指摘。侵攻開始から1年に当たる今年2月24日時点の前線を停戦ラインとすべきだと主張した。停戦しない場合、露軍はウクライナ軍の反攻で占領地域を奪還され、威信も失う恐れがあると指摘。「ウクライナはかつてロシアの一部だったかもしれないが、今は国民国家だ」とも述べ、「ウクライナはロシアの一部だ」とするプーチン露大統領の持論に暗に異を唱えた。 一方、ドネツク州のキリレンコ知事は14日、同州の中心都市スラビャンスクの集合住宅などに露軍のミサイルが着弾し、2歳の子供を含む民間人8人が死亡したと交流サイト(SNS)上で発表した。ウクライナのゼレンスキー大統領は「邪悪な国家が再びその本性を表した」と非難。「ウクライナは国内にロシアの痕跡を一つも残さない。全ての敵を罰さずにはおかない」と表明した
ワグネルトップ「停戦すべき時が来た」 ロシア軍の敗北にも言及(産経新聞) - Yahoo!ニュース