30日・新型コロナ詳報】岐阜県で102人感染 岐阜市と多治見市の高齢者福祉施設でクラスター

岐阜新聞Web

岐阜新聞社

 岐阜県と岐阜市は30日、県内で29日に新たに102人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。

 

前週の木曜日(23日)発表分と比べ124人減った。

感染者数は累計54万1558人。死者の発表はなかった。  

 

県は30日夜、専門家会議を開いた。

 

会議の冒頭で古田肇知事は

「本年度感染状況として最も低い水準にあり、医療負荷もかなり改善されている。感染症法上の位置付けが5月8日に5類へ引き下げられる中で、

いかにスムーズに移行していくかを議論していきたい」と述べた。  

 

県によると、

新規感染者は21市町で確認された。

 

重症者は1人のまま。

 

直近1週間の新規感染者数は平均133・9人で、

29日時点の病床使用率は5・7%、

宿泊療養施設の入所者は16人となった。  

 

新たに公表したクラスター(感染者集団)は

2件でいずれも高齢者福祉施設。

 

岐阜市で6人、多治見市で5人の感染が分かった。  

 

また、県は

 

陽性者6人がBQ1・1、

 

2人がXBB

に感染していたと発表した。

岐阜新聞社

 

【30日・新型コロナ詳報】岐阜県で102人感染 岐阜市と多治見市の高齢者福祉施設でクラスター(岐阜新聞Web) - Yahoo!ニュース