ワークマンがファッション業界に進出 新業態「ワークマンカラーズ」を発表 ”作業服からの脱皮”でライバルはユニクロに

TBS NEWS DIG Powered by JNN

 

作業服大手のワークマンは 「新業態」を始めると明らかにしました。 作業服メーカーから脱皮し、アパレル市場に本格参入します。

 

 

 

  【写真で見る】新発表「WORKMAN Colors」ライバルはユニクロ 

 

 

 

土屋専務 「ファッションを打ち出した店舗にしたいと。今年9月ぐらいに東京中心部に出店したい。その店名がワークマンカラーズ」

ファッションを全面に、機能はステルスへ

 

 

 

 

ワークマンが秋から始めるのはファッションを全面にした 新業態です。 

 

 

ワークマンカラーズの名称で、9月にも都心に店舗を出す予定です。 

 

 

ワークマンは2018年に 

▼一般向けに機能性の高い商品を扱う「ワークマンプラス」や

 

 

2020年には 

▼女性向けの「ワークマン女子」

などの業態を立ち上げてきました。 

 

 

ただ、商品自体は、作業服と共通の仕様とし、流行に左右されない商品作りでコストダウンをはかってきました。 今回はこうした路線から転換し、ファッションを全面に出した、アパレル業態へ本格的に参入することになります。 

 

 

ワークマンの土屋哲雄・専務はその理由について、

「ワークマン女子が好調で他店舗展開するには次の一手が必要だ」と話し

デザイン性と機能性を兼ね備えた商品の開発に取り組む考えを示しています。

 

 

 また、ワークマンの関係者は 「これまでは あくまで作業服メーカーであり、ユニクロはライバルではないと説明してきたが、 今後はユニクロに対抗することになる」と話しています。 

 

ワークマンはきょうの展示会で、今年の秋冬商品について、 

主なプライベートブランドの商品の99%で価格を据え置くことや

来期の社員の給与を平均で5%引き上げると発表しています。

 原材料費の高騰でコストが増加する中で、 ファッション性を高めた商品を低価格で売り続けることができるのか、難しい挑戦となりそうです

 

 

 

ワークマンがファッション業界に進出 新業態「ワークマンカラーズ」を発表 ”作業服からの脱皮”でライバルはユニクロに(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース