米国で「KOMBU」じわり浸透 うまみ人気、菜食も追い風

共同通信

米ワシントンの試食会で振る舞われたサケの昆布巻き=1月(共同)

 

 

 

 

 【ワシントン共同】

 

 

米国で「KOMBU(昆布)」がじわりと浸透し始めている。深いうまみに魅せられた有名レストランのシェフらが創作料理に活用しており、肉や魚を食べないベジタリアン(菜食主義者)からの注目も集める。日本食関係者たちは、一般家庭への普及を目指している。 

 

 

【写真】香港、15年連続で最大の日本食品輸出先 4千円ブドウも人気、安い韓国産追い上げ

 

 

 米ワシントンのすし店で1月下旬に開かれた日本産食材の試食会。

 

 

サケの昆布巻きや

 

昆布だしのうどんに、

 

星付きレストランのシェフたちが舌鼓を打っていた。

 

おぼろ昆布や

 

塩昆布の紹介コーナーも設けられ、

 

調理の様子を「こんな食べ方もあるのか」と驚いた様子で動画撮影する参加者の姿も。  

 

昆布が世界で注目され始めたのは15年ほど前からとみられる。

 

老舗の昆布専門店、奥井海生堂(福井県敦賀市)などがパリで試食会を開催。

 

透明感のあるだし汁や豊富なミネラルが売りで、

最近は動物性の食材を避けるベジタリアンの増加も追い風となっている

 

 

米国で「KOMBU」じわり浸透 うまみ人気、菜食も追い風(共同通信) - Yahoo!ニュース