黒電話使ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
================================
今日は電話創業の日・黒電話使ったことある?
 
 
忘れもしません。
 
母上様の、ご臨終の際、
 
最後の数日、
 
「寝言のように、繰り返し繰り返し、言い続けていたこと」
 
「***という、---」
 
 
 
(信じられませんが、100年前は、電話番号が、”3桁”
(1~4桁)だったようで???
今調べますと、1926年(大正15年)以前のようで、
それ以降は、自動交換機では局番+加入者番号4桁に統一されています。)

 

***何番という、電話番号を、
 
言い続けておりました。
 
(もしかしたら、3歳や、4歳か、5歳くらい?の超・幼い時に、
外出や学校などへ行っていて、~~~~ 
大事件でも起きたなら、とかを、想定していたかもしれませんが???
~~~~でも、母上様は、
(常に、**さんが、ついておりましたので、)
18歳まで、一人で外出したことがない、
と言っておりましたから、
緊急電話は、使わなくて、すんだのかもしれませんが・・・・、
悪い奴が来たとしても、なぎなた(薙刀・長刀)を、教え込まれていた、
と、言うのですが、、
普段、街に、薙刀なんて、持ち歩きませんから、
意味のないことですが、今となっては、知る由もありません)
 
 
 
何か、”身に起きた”
 
なら、すぐに電話をしなさい。
 
と、言われていたのかもしれません。