千賀滉大「メッツと5年103億円」合意に3つの疑問…Rソックス吉田正尚よりなぜ安い?

日刊ゲンダイDIGITAL

育成出身のメジャー移籍は初(千賀)/(C)日刊ゲンダイ

 

 

 

 

 ソフトバンクから海外FA権を行使してメジャー移籍を目指す千賀滉大(29)が10日、メッツと5年総額7500万ドル(約102億7500万円)で契約合意したと球団公式サイトが報じた。契約には2025年シーズン終了後にFAになる権利や全球団へのトレード拒否権などが含まれているという。 

 

 

巨人新助っ人ビーディ「千賀級」のマユツバ…速球は棒球&シンカー沈まず、格好のカモ?  

 

 

 

 

千賀に対しては10球団前後が争奪戦を繰り広げていたそうだが、その中でメッツを選んだのはなぜか。  千賀の代理人であるジョエル・ウルフ氏は、11月にラスベガスで行われたGMミーティングで「彼(千賀)はビッグマーケットの、しかも強いチームでプレーしたいと考えているようだ」と言った。  後に本人がツイッターで「大都市希望、一言も言ってないけど」と否定したものの、それはともかく、メッツが「勝てる球団」であるのは疑いようがない。  今季はリーグ2位の101勝をマーク。オフも、3度目のサイ・ヤング賞を獲得したバーランダー(39)を筆頭に、今季自己ベストの防御率2.93をマークした先発のキンタナ(33)、カブスとフィリーズで58試合に登板した救援のロバートソン(37)、外野手のニモ(29)らとサイン。来季の年俸総額はメジャー史上最高額となる4億ドル(約546億円)を突破することが確実視されている。  米サイト「トレード・ルーモア」によれば、

 

 

メッツオーナーのスティーブ・コーエン氏(投資家)の純資産は159億ドル(約2兆1800億円)で、メジャー30球団オーナーでダントツ。  

 

 

カネに糸目をつけない補強により、来季はさらに強力なチームをつくるつもりなのだ。  代理人のウルフ氏は「彼(千賀)は選手として成長するのにふさわしい場所を探している」とも言った。メッツにはバーランダー同様、サイ・ヤング賞を3度受賞したシャーザー(38)もいる。千賀は彼らと同僚になることで得るものも大きいと考えたに違いない。「勝利」と「成長」を両立できる環境がメッツだったということだ

 

 

 

「メジャーで評価が高いのは20勝投手より40本塁打の打者」

メッツはシャーザーを中心に2022年今季101勝(C)ロイター/USA TODAY Sports

 

 

 

 

 

今オフのメジャーのFA市場は、

コロナ禍からすっかり回復したかのような好景気に沸いている。  

 

 

バーランダーが2年総額8666万ドル(約119億円)なら、

 

 

デグロム(34=メッツからレンジャーズ)は5年総額1億8500万ドル(約253億円)。

 

 

メジャーを代表する先発が年平均50億円超の金額を手に入れているだけに、

千賀にしても5年125億円とか、

5年150億円との見立てもあった。  

 

 

ところが、フタを開けてみれば、「5年103億円」。

 

メジャー実績のない投手が年平均20億円超なら十分という気もするが、レッドソックスと合意した吉田正尚(29)の「5年126億円」にも及ばなかったのはなぜか。 「メジャーでは総じて、投手より、野手が厚遇される傾向にあります。例えば20勝投手より、40本塁打の選手の方がその評価も高くなりがちです」とは野球文化学会会長で名城大准教授の鈴村裕輔氏。  米紙コラムニストのビリー・デービス氏はこう言った。 「金額だけであれば千賀に5年で150億円近いオファーを出した球団もあったでしょう。球団のエースクラスであれば、それくらいの金額を手にしてもおかしくない。けれども千賀は、メッツではバーランダー、シャーザーに次ぐ先発3番手の位置付けです。先発3番手としては破格の金額だし、千賀がカネより何より勝つことを優先した結果でしょう」

 

 

 

 

■ニューヨークのプレッシャーに潰されないか 

 結果を出せばまるで神様のように褒め称えられるものの、期待を裏切ったときはこれでもかとバッシングされる。ニューヨークでプレーするアスリートはそれなりの覚悟が必要といわれるが、千賀は大丈夫か。プレッシャーに押し潰されたりしないか。 「同じニューヨークでも、ヤンキースとメッツではファンやメディアの見方がまるで違う。常に結果を求められるヤンキースに対し、メッツはダメでも明日があるさといったとらえ方をされる。例えば、ヤンキースで年に25億~30億円もらって5勝止まりならば嫌というほどバッシングされます。それだけに千賀に大きなプレッシャーはかからないように思う」(鈴村裕輔氏)  先発3番手という位置付けも、上に2人の“風よけ”がいるという点でプラスに作用しそうだ

 

 

 

千賀滉大「メッツと5年103億円」合意に3つの疑問…Rソックス吉田正尚よりなぜ安い?(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース