ロシア製ミサイル着弾、2人死亡」を確認 ポーランド外務省
ポーランドの首都ワルシャワで緊急会合の後、記者会見に臨む国家安全保障局の局長(左)と政府報道官(2022年11月15日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】
ポーランド外務省は15日発表した声明で、ウクライナとの国境に近い東部プシェボドゥフ (Przewodow)に同日午後3時40分、ロシア製ミサイル1発が着弾し、2人が死亡したことを確認した。
外務省報道官は声明で「ロシア製ミサイルが領内に着弾し、国民2人が死亡した」とするとともに、ロシアの駐ポーランド大使を呼び出し、「詳細な説明」を直ちに行うよう要求したことを明らかにした。
【翻訳編集】 AFPBB News
「ロシア製ミサイル着弾、2人死亡」を確認 ポーランド外務省(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
======================================
「ロシアからとは考えにくい」ポーランド着弾ミサイルでバイデン氏
ポーランドへのミサイル着弾について、記者団の取材に応じるバイデン米大統領=インドネシアのバリ島で2022年11月16日、ロイター
バイデン米大統領は16日、ポーランド東部での爆発を受けて開かれた主要7カ国(G7)と北大西洋条約機構(NATO)の首脳会合の終了後、滞在先のインドネシア・バリ島で記者団の取材に応じた。バイデン氏は「ミサイルの軌跡から考えるとロシアから発射されたとは考えにくい」と述べた。「爆発の調査でポーランドを支援することで合意した。何が起きたか正確に把握するつもりだ」と強調した。
ポーランド外務省はロシア製ミサイルが着弾して爆発が起きたとしている。バイデン氏は、調査の進捗(しんちょく)状況を見極めて「次の措置を決定する」と述べた。【バリ島・鈴木一生】
「ロシアからとは考えにくい」ポーランド着弾ミサイルでバイデン氏(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
=========================================