「トーチタワー」に日本初進出の超高級ホテル、地上300mの眺望と“唯一無二の体験” | 日経クロステック(xTECH) (nikkei.com)

 

 

「トーチタワー」に日本初進出の超高級ホテル、地上300mの眺望と“唯一無二の体験”

森岡 麗

 

日経クロステック/日経アーキテクチュア

 

 

 

 

三菱地所と東京センチュリーは、東京駅の近くで進めている大規模開発「TOKYO TORCH(トウキョウトーチ)」のうち1棟「Torch Tower(トーチタワー)」に、超高級ホテルブランド「Dorchester Collection(ドーチェスター・コレクション)」を誘致する。2022年11月8日に発表した。ドーチェスター・コレクションはこれまで英国ロンドンなど欧米5都市で展開しており、23年にドバイでもオープン予定。同ブランドにとってトーチタワーは日本初進出となる。

Torch Tower(トーチタワー)の外観イメージ(出所:三菱地所設計)

Torch Tower(トーチタワー)の外観イメージ(出所:三菱地所設計)

[画像のクリックで拡大表示]

トーチタワーに開業するホテルのロビーのイメージ(出所:Dorchester Collection)

トーチタワーに開業するホテルのロビーのイメージ(出所:Dorchester Collection)

[画像のクリックで拡大表示]

 

 

 トーチタワーは23年度に着工、27年度に竣工予定。地下4階・地上62階建てで、竣工時に日本一の高さとなる約390mを目指している。このうち53階から58階にホテルが入る予定だ。客室数は110室を見込み、28年度に開業を予定する。

 

 

 三菱地所の吉田淳一執行役社長は「これまでの訪日客は圧倒的に東アジア、特に中国の人が多かった。これからはアジア以外のグローバルな客を誘客できるブランドが大切だ。また、トウキョウトーチの計画は“唯一無二”で、このエリアでしかできないことをしたかった。これらの理由で合致したのがドーチェスター・コレクションだった」と経緯を説明する