天井と、両側の壁にありますのは、
”Gik Acoustics社”?
(白い表面(フォーマイカみたいなプラスティックみたいなもの?)で、拡散で、
細長い穴状(フォームラバー?)のもので、吸引らしいです)
筒形の2本は、会社名(”DAAD"???)
はっきりとは、覚えていないらしいですが、
スピーカー・カンパニーの、”Avalon"
(PS Audioと同じ、ボルダー、コロラド)
社から、購入した(?、譲ってもらった???)、
イタリア製のものだそうで、
やはり、ディフーザー兼アブゾーバーらしいです。
後ろの、黒っぽい色の3枚は、
NYの、お隣の、
ニュージャージー州の、RPG ACOUSTICAL SYSTEMS LLC社、
のもので、ディフーザーらしいです。
正面の両方の角は、まるめた(”R")角の作りになっていますね!
l
l
l
YouTubeを通した、部屋の印象ですが、
ポールさんの、声を聴く限り、
「響きはほとんどない、吸引の方が強い、部屋の感じですね!!!???。」
Acoustic treatment for the room
PS Audio