盗




まれたら意味ない! トヨタ新型「ランクル」の無敵仕様「アーマードランドクルーザー」に賛否の声! 「VIP」なキャプテンシート仕様車どう思う?
盗まれたら意味がない? トヨタ「ランドクルーザー」の装甲車仕様
2022年8月31日、
カナダの装甲車両メーカー
「INKAS Armored Vehicle Manufacturing(以下INKAS)」
が、「アーマード ランドクルーザー」の写真をSNSに投稿しました。
【画像】トヨタ新型「ランドクルーザー」のVIP仕様! INKAS「アーマードランドクルーザー」の内外装の画像を見る(73枚)
このクルマは、トヨタ「ランドクルーザー」(300系)を銃弾や爆破に耐えられるよう装甲車に改造したものですが、SNSなどではさまざまなコメントが集まっています。
ランドクルーザーは1951年8月にトヨタBJ型として誕生して以来、70年にわたり「どこへでも行き、生きて帰ってこられるクルマ」という顧客の期待に応え続け、信頼性・耐久性・悪路走破性を追求してきた本格SUVです。
現行モデルは2021年8月にデビューした300系で、
その人気ぶりから、発売数か月後には納車が数年待ちともいわれるほどになり、
2022年7月には早くも受注停止にまでに至りました。
中古価格も高騰しており、中古車市場に出ているクルマも新車価格の2倍近い価格がつけられていることもあります。
ランドクルーザーを銃弾や爆破の衝撃に耐えられる装甲仕様に仕立てたのはINKASというカナダの装甲車メーカー。
同社は、高級装甲セダン・SUV、現金輸送車、戦術装甲車など、さまざまな装甲車の設計・製造をおこなっております。
IKASがランドクルーザー(300系)をベースに改造を施したアーマードランドクルーザーのボディサイズは、全長4970mm×全幅2006mm×全高1930mm、ホイールベースは2844mm。
アーマードランドクルーザーに搭載されるエンジンは、
最高出力400馬力を発揮する3.5リッターV型6気筒ガソリンエンジン、
最高出力271馬力を発揮する4リッターV型8気筒ガソリンエンジン、
最高出力302馬力を発揮する3.3リッターV型6気筒ディーゼルエンジン
の3つから選択可能です。
このクルマには防弾ガラスや装甲の追加、
ドアヒンジなどの強化、
強化サスペンションへの換装、
ランフラットタイヤの装備など様々な改造がおこなわれており、
その乗員保護レベルは、
アサルトライフルの7.62mm弾丸と車両下に仕掛けられた2個の手榴弾から乗員を守ることができる、
CEN 1063 BR6レベルに達しています。
公式SNSアカウントが投稿した画像は、
アーマードランドクルーザーの中でも
「VIPインテリア」を搭載したモデルで、
左右シートを独立化、
中央に大型センターコンソールを配置したキャプテンシート仕様になっています。
※ ※ ※ 治安が比較的良い日本では、無用の長物となり得る装甲仕様のランドクルーザーについて、SNSなどではさまざまなコメントが集まっています。
一番多く見られるのは
「撃っても爆破しても壊れないけど、盗まれる!」
「ここまで保護しても盗まれちゃうよね」
「まず盗まれないようにして‥」
など、ランドクルーザーの盗難率が高いため、
「装甲を強化したところで意味ないのでは?」という意見です。
また、「正面からラジエータ撃たれたらどうなるんだろう」
「ドローンなど上からの攻撃には対処できるのだろうか」といった、その防御力を試してみたいという意見も散見されます。
一方「まずは増産して…」
「生産数を増やしてください!」
など、すでに受注停止になっているランドクルーザーに対しての悲鳴も聞こえてきます。 ※ ※ ※
アーマードランドクルーザーについてさまざまな意見が飛び出しましたが、
INKASの一部の車両は、
世界の主要港へ配達することも、
要望によっては航空貨物で発送することも可能とのこと。
日本で見る機会が、もしかしたらあるかもしれません。
くるまのニュース編集
盗まれたら意味ない! トヨタ新型「ランクル」の無敵仕様「アーマードランドクルーザー」に賛否の声! 「VIP」なキャプテンシート仕様車どう思う?(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース
盗まれたら意味ない! トヨタ新型「ランクル」の無敵仕様「アーマードランドクルーザー」に賛否の声! 「VIP」なキャプテンシート仕様車どう思う? | くるまのニュース (kuruma-news.jp)