「ホンダの地元でこのタイトルを決めることが出来て、ホンダと日本のファンのみんなのためにも嬉しく思うよ」

 

 

【F1】雨もなんのフェルスタッペンVで年間王者 角田裕毅は一時9位浮上も13位

 

 

 

<F1:日本GP>◇決勝◇9日◇三重・鈴鹿サーキット(1周5.807キロ)  レッドブルのマックス・フェルスタッペンが優勝し2022年のドライバーズチャンピオン獲得を決めた。

 

年ぶりの開催となった日本GPには、

 

岸田文雄総理大臣が現職元首としては初めて来場し、

 

世界に向けた入国規制緩和をアピールした。

 

決勝前には声優の水樹奈々さんが君が代独唱を披露した。  

 

しかし決勝は雨の影響でスタート直後に事故が多発し、すぐさま赤旗中断。2時間7分に及ぶ中断の末にレース再開。 

 

 

 最初のスタートで首位を死守していたポールポジションのマックス・フェルスタッペンが、2位シャルル・ルクレール(フェラーリ)を引き離して危なげなく優勝を飾った。

 

 

ルクレールはペースが振るわずセルジオ・ペレス(レッドブル)の猛攻を受ける。そして最終ラップのシケインで止まりきれずコースをショートカットし、2位でフィニッシュしたものの5秒加算ペナルティを科されて3位に後退し、

 

 

 

これによってフェルスタッペンのタイトル獲得が決まった。

  スタート予定時刻から最大3時間とする規定によってレースは28周で終了。しかしレースは中断のまま終了ではなくレースコンディションでフィニッシュしたためフルポイントが与えられた。  

 

 

「フィニッシュした瞬間はこんな結果になるなんて思ってもいなかったから変な気分だよ。ハーフポイントになるのかと思ったけど、何ポイント貰えるのかも分からなかった。でもレース自体は本当に満足のいくものだった。タイヤを上手くマネージメントしてレースをコントロールすることが出きたんだ。

 

 

13番グリッドスタートの角田裕毅(アルファタウリ)は、スタートで9位に浮上。

しかしインターミディエイト(浅溝)タイヤでのペースは振るわず入賞圏外に後退し、最後は新品のインターミディエイトに交換して1周3秒速いペースで追い上げたものの13位でフィニッシュするのが精一杯だった

(米家峰起通信員)

 

 

【F1】雨もなんのフェルスタッペンVで年間王者 角田裕毅は一時9位浮上も13位(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

 

==================

 

 2021年と2022年での心境の違いについて訊かれたフェルスタッペンは次のように答えた。 「全く違うね」 「シーズン全体を通して全く違う感情を抱いてきたんだ」 「そうでなくても、全く違う状況だ。マシンも全く新しいし、レースのやり方も全く違うんだ。今年はレースでたくさん勝ってきたけど、そこもかなり違っていて、昨年は常に予選重視で、そこから勝利に向けて逃げ切るというレースになっていた」 「今はエンジンペナルティがあっても、後方から前に追い上げることができるんだ。だから、とっても楽しいシーズンになっている。とても厳しい一年だったが、特別な年になった」 「これから先は自分自身が敵になるとも思う。だからこそ、僕らは今祝って楽しむんだ。これまでも楽しんできたけど、今はそれよりもっと楽しめるね」  F1日本GPの舞台である鈴鹿サーキットには3日間で延べ20万人ものファンが駆けつけた。”ホンダ製”パワーユニットを武器に戦うフェルスタッペンは、ホンダの”お膝元”とも言える鈴鹿サーキットでのタイトル決定に「完璧な展開だ」と語っている。 「僕はそう感じているし、その理由はただホンダと共に走っているからだけじゃないんだ」  そうフェルスタッペンは続ける。 「日本のファンの応援を受けながら、僕らはここ数年一緒に働いてきた。ほとんどの人たちがタッグを組み始めた当時、『イカれている』『ちゃんと機能するの?』と言ってきた。そこから僕らは共に歩んできたんだ」 「その時、ホンダは苦しい時期にいた。それでも彼らは絶対に諦めずに、上手くいくように全身全霊を注いできたのは見て分かるだろう。だからこそ、実現したことなんだ」 「昨年僕らはとても強かったけど、今年はさらに良くなれたから、僕はチーム全体を本当に誇りに思う」 「そしてホンダの全スタッフ、そして彼らのメンタリティを心から誇りに思う。みんなに結果を求められ、多くの批判やプレッシャーが向けられるのは辛いことだ。それでも彼らは冷静さを保ち、彼らはやるべきことを理解していた。だからこそ、今の僕らがあるんだと思う」

滑川 寛

 

 

2連覇達成フェルスタッペン、”お膝元”鈴鹿で決めた戴冠に「今の僕らがあるのはホンダのおかげ」(motorsport.com 日本版) - Yahoo!ニュース