(ゴルフにも、この表現は、使えますがーーーー)
打った時の体の、剛健で、分厚そうなーーー”壁”が、素晴らしい。
===================================
「狙えるものは狙いたい」…2発&打率.329で現在“3冠王”のヤクルト村上宗隆は史上最年少の偉業を達成できるのか?
ヤクルトの村上宗隆が43、44号を含む4打数3安打で打率を.329としてついに3冠(資料写真・黒田史夫)
ヤクルトの村上宗隆(22)が20日、バンテリンドームで行われた中日戦で43、44号を連発、4打数3安打3打点で打率も.329に上げて、横浜DeNAの佐野恵太(27)をわずか1厘上回り、トップに踊り出て“3冠“となった。2004年の松中信彦氏(ソフトバンク)以来となる、史上最年少の3冠王獲得が現実味を帯びてきた。なおチームは7-2で勝ち連敗をストップした。
「これからも、もっともっと打ちたい」
ドラ党で埋まるバンテリンドームをざわめきが包んだ。 2-0で迎えた3回一死。左腕の小笠原がカウント2-2から低めい投じたスライダーをバックスクリーン左へと運ぶ。まさに運ぶという表現がぴったりの43号ソロ。 「追い込まれていたのでなんとか前に飛ばそうと思って振ったら芯に当たったので、いったかなという風に思いました」 狙ったわけではない。反応で中堅122メートルがある広いバンテリンドームのバックスクリーンに軽々と放り込むのだから怖い。 そして6回二死二塁の場面でざわめきが衝撃に変わる。 2-1のバッティングカウントから、この打席、変化球オンリーだった小笠原が初めてインハイを狙って投げ込んだ140キロのストレートをまったくブレもせず腕を綺麗にたたんでバットを一閃。強烈な打球はライトスタンドの中段まで飛んでいったのである。 「あのホームランも凄くいいホームラン」 この一発はストレートを狙って打ったのだろう。 試合後のヒーローインタビューで村上は、どちらのホームランが納得か?と聞かれ「どちらもいいホームラン。ホームランになるというのは打席の中でいいスイングができている証拠なので、これからも、もっともっと打ちたいなと思います」と本塁打量産を宣言した。 2本以上の本塁打を放った試合が、これで今季10試合目。44号は、岩村明憲氏が持つ日本人の球団最多記録に並んだ。 だが、村上にとっては通過点に過ぎない。 「そこに並べたのは光栄ですが、ヤクルトには60本打った外国人選手がいますし、まだまだ僕も上を目指して頑張りたい」 60本打った外国人とは2013年に王貞治氏が持っていた55本のシーズン最多本塁打記録を更新したウラディミール・バレンティンだ
残り34試合で16本は簡単なノルマではないが、5打席連続本塁打を放ったゾーンに入ったときの村上の量産体制を考えると不可能とは言えない。6月には月間14本を打った。 そして村上は9回にも根尾からライト前ヒットを放ち、打率を.329まで上げて、この時点で暫定3冠となった。首位打者争いのライバルの横浜DeNA佐野も、その後のナイターの広島戦で2本打ったが、.328止まり、“暫定”が取れ、わずか1厘だが、村上が上回って、打率、本塁打、打点の3部門でトップに立ったのである。 100試合以上を消化時点での3冠キープは、2004年の松中以来。いよいよ1982年に天才バットマン落合博満氏(ロッテ)が28歳で達成した史上最年少記録をも更新しての3冠獲得が現実味を帯びてきた。 村上も、「打率というのは上がったり下がったりするものなので特に気にはしていないですが、今こういう位置で個人の成績としては凄くいい位置にいるので狙えるものは狙いたい」と、堂々と3冠王を狙いにいくと公言。そして「でもまずはチームの優勝が第一。とにかく優勝できるように頑張りたい」と続けた。 では、3冠王獲得の可能性はどうなのか。 タイトル獲得経験のある某大物評論家の意見はこうだ。 「3冠王はありえると思う。村上は相手バッテリーに警戒されて1試合にひとつは四球を取る。となると打数が減るので1試合に1本ヒットを打てば3打数1安打で打率.333となり打率は下がらない。バットコントロールにすぐれた佐野の方がヒット数は打つが、3番で、後ろに牧がいるため四球数は増えない。横浜DeNAが好調なので両チームが優勝争いに絡んでくると、また事情は変わってくるが、村上が3冠王を獲得する条件は揃いつつある」 そして村上のバッティング技術を称えた。 「村上は、今流行のフライボール革命のスイングではない。昔ながらのダウン、レベル、そこから最後にアッパーというバットの軌道のためにボールに逆スピンがかかる。この日の2本は、いずれもそうだ。彼の三振数は決して少ないとは言えないが(92個でワースト3位)アッパースイングではホームランにできないコースをホームランにできる。残り34試合で16本を打って60本を超えることは難しいかもしれないが、村上のようなホームランバッターは、一度ゾーンに入ると続くものだ。可能性はないとは言えない」 村上が狙う3冠王&60本は決して夢物語ではない
「狙えるものは狙いたい」…2発&打率.329で現在“3冠王”のヤクルト村上宗隆は史上最年少の偉業を達成できるのか?(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)