ジョージ・ベンソンが大好きで、英語が、少しくらい、わかる人ーーー必見!!!
一番最初は、嘘なのか、
からかいなのか?
半信半疑で、会いに行ったそうです。
この世界でも、アメリカでも、
超・有名な、アナログ・レコード(ヴァイニル・レコード)のお店の御主人が、
(アリゾナ州・フェニックスにあります)
”もう、興奮しつくしております”
「ジョージ・ベンソンさんは、人間的にも、最高に素晴らしい人だ!」と、
言葉に尽くせない(といいながら、30分以上、話続けておりますがーーーー)
I Bought GEORGE BENSONS LP Record Collection!! Blue Note, Acetates, Autographs, Unreleased MFSL
==================================
ジョージ・ベンソンが大大好きな人、
アナログ・レコードが趣味の人
ジャズ・ギターが好きな人、
面白い体験ヴィデオです。
フェニックスのアナログ・ショップをやっているマイクが、
ジョージ・ベンソン個人の、レコード・コレックション
を売りたいので、家に買いに来てくれ!
というもので、全てが真実で、
この世界一の”奇跡のギターリスト”、は、超・有名であるにもかかわらず、
ダウンツーアース、(素朴な良い人)(気取らない人)だったそうで、
巨大なガレージに積まれた、100箱近い段ボール。
彼の質問には、丁寧にすべて、アンサーしてくれたし、、
何しろ、”真摯”な人の様です
そして、ランチに連れて行ってくれ、
メルセーデスの”メイバック”の中では、ラジオを聴きながら、鼻歌を歌い、
ランチ先では、多くのファンに対する態度もフレンドリーで優しく、
ランチの後は、家のガレージで、また、仕事です。
そこで、せっせと、開封し検査/査定し、
5~6時間経過の後は、
もう、今日は、ここで、帰ろうとしたわけですが、-----。
「おなかがすいたか?」
ということで、「じゃあ!!!」と、
皆を、6~7人を、メイバックに乗せて、
(私の大好きな紅花、このフェニックスのお店、私も、偶然に、部下を連れて行ったことがあります、奇遇です。)
”紅花”へつれてって行ってくれました。
そこでは、ウェイターや、バーテンダーなどの名前を憶えていて、
きゃじゅあるで、気さくで、どのファンにも、やさしいのです。
l
l
l
何しろ、『The ”In” Groove Records』のオーナーのマイクは、
淡々と、興奮が冷めやらずの、人生の最大の興奮で、
YouTubeで, 語りつくしております。