私も、欧米先進国も、
ウクライナと、
自由と/民主主義の、味方ですが、
私の”言いたいのは”
時期の問題です。
何時か、やらなければいけませんが、
今、今日の問題ですか?
今は、全てのウクライナ国民が、
「負けられません、勝つまでは!」
l
l
l
の時期で、
”何しろ、100%、ロシアを、追い出して、勝つことなわけです!”
勝利してからの話で、
2千ページにもわたる、資料の時間と労力を
1mmでも、
1平方メートルでも、
ロシアを、追い出すことに、全力を、尽くすほうが
1兆倍も、最優先事項なわけです。
勝利したら、
言われなくても、ドイツや、欧米の大企業は、
「我も、さきに!」
といって、
ウクライナに、のり出しますから、
そんな心配は、1%、も、ほぼ、必要ありません。
昨日、限りでも、
100兆円以上の、インフラをはじめといたします、
修理、再建、復興、に費用は、掛かります。
早くて、20年から、25年は、かかります。
しかし、この戦争が終結するのは、
神様以外、(まぐれで、当たる人は別といたしまして)
だれにも、わかりません。
後、1年半、3年、5年、もしかしたら、10年?????
それからでも、遅くはありません。
そんな時間があったら、
絆創膏を製造したり、
止血薬を作ったり、
軍服や、
世界一の品質の防弾チョッキの発明や、
兵士へのサンドウィッチ提供や、
必要なものを、昼夜いとわず、製造するべきです。
ウクライナの”がめつい” オブリガルヒが、
誰よりも先に、利権をとって、懐を、
温めたいからです。
人生に一度しかない、億万を稼ぐチャンスだからです。
日本を見なさい、
l
l
l
l
小さい・些細なこと(ほんの一例)ですが、
日本中の、駅前の一等地に、
”かの人”たちが、
パ***やを、我よりも先に、陣取って、我が物顔で、
未だに、日本のトップレヴェルの、大金持ちで
政治家達には、大金を、献金して、
未だに、違法ではないじゃないですか!
===========================================
ウクライナが国家再建計画公表へ、今週の復興会議で-戦争泥沼化の中
(ブルームバーグ): ウクライナ政府はロシアとの戦争が泥沼化する中で、4、5両日にスイスのルガーノで開催される会議で国家再建計画を公表する計画だ。事情に詳しい複数の関係者によると、約2000ページから成る同計画は今週のウクライナ復興会議に提出される。
計画はインフラ・安全保障上のプロジェクトや気候変動問題への投資、デジタルエコノミー、エネルギー源の多様化といった幅広いリストを示す。
欧州連合(EU)当局者は先月ウクライナを加盟候補国としたEUが全体の金融支援の大部分を提供すると述べており、その規模は5000億ユーロ(約70兆4000億円)を上回る可能性がある。
同当局者が協議が非公開であることを理由に匿名を条件に語ったところによると、ウクライナ政府は計画についてEUなどと徹底的に議論しており、今後数カ月以内に計画への意見が提出される予定。
欧州委員会は贈与や融資を含む選択肢を検討しているが、当局者は戦争が激しさを増す中で評価を提出することをためらっているという。
選択肢の1つとしてはEUの新型コロナ復興基金と同様に市場で共同債を発行することが挙げられている。
原題:
Ukraine to Unveil Massive Rebuilding Plan Even as War Bogs Down(抜粋)
(c)2022 Bloomberg L.P.
Jorge Valero
ウクライナが国家再建計画公表へ、今週の復興会議で-戦争泥沼化の中(Bloomberg) - Yahoo!ニュース