Monkeypox virus detected in UK, US, Europe and Canada, but no cases in Australia
今年も米でサル痘感染確認、マサチューセッツ州で1人
5月19日、米マサチューセッツ州公衆衛生局は、1人の男性のサル痘感染を確認したと発表した。写真は発疹の出た患者の手。提供写真(2022年 ロイター/CDC)
[18日 ロイター]
- 米マサチューセッツ州公衆衛生局は18日、1人の男性のサル痘感染を確認したと発表した。カナダに最近行っていたという。米疾病対策センター(CDC)も同日、サル痘ウイルスであることを確認したと発表した。 州公衆衛生局によると、CDCや地元の関係部署と連絡を取り、感染経路を追跡している。男性は入院して状態は良好だとし、「公衆へのリスクがあるケースではない」とした。 カナダの公衆衛生当局も同日に声明を出し、欧州でサル痘が報告されていることは認識しているとした上で、現在の状況を注視するとした。 サル痘は1970年代にコンゴ(旧ザイール)で最初に報告され、主に西アフリカと中央アフリカで発生。天然痘に似ているが、より軽いとされる。発熱や頭痛や顔から始まる発疹などの症状が出る。 マサチューセッツ州公衆衛生局によると、サル痘ウイルスは人と人の間で感染することはまれだが、衣服などについた体液などを通じ感染する可能性はある。米国では昨年、テキサス州とメリーランド州で1人ずつ報告され、いずれも直近にナイジェリアに渡航していた
今年も米でサル痘感染確認、マサチューセッツ州で1人(ロイター) - Yahoo!ニュース