先日も、”ソープ”のところでも書きましたが、
 
欧米では、明らかに、だれが見てもわかるようなタイプの女性たちが、
 
”売春婦”(フッカー、ホアー、コールガール)ですし、そうなっておりますから、
 
このブログのテーマや、記事にもしませんが、
 
日本の場合は、本当に、
 
(日本というレヴェルにおいての、話です)美女たちが、
 
ソープや、AV女優になっているわけです。
 
一~二流女優、一流~二流モデル、一流ミス**にはなれなかった、レースクウィーンなど、
 
あるいは、在籍していたが、少しは働いたが、首は突っ込んでみたが、トライしてみたが、
 
結局は、あまり、食べていけなかった、
 
あきらめた、
 
ような、(レヴェルの)
 
女性たちが、(彼女たち、自分自身が口に出さなくても、だって、
「自分は、**さんより、きれい」だし、自分のほうが、上だと思うし、自分のほうが需要はあると思うし)--ーーー」
 
 
そういう、風俗や、AV女優になっているわけです。
 
よって、今日の下の記事のごとくの”女性たち”は、
 
「完全なる、そういう世界への”予備軍”」なわけです。
 
非常にその両側の壁は薄いわけです。
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
 
 
ギャラ飲み
 
パパかつ
 
援交
 
18歳未満の援助交際
 
高校1年以下や、中学生などによる、”SNS”やTwitter などによる**
 
もちろん、大犯罪、悪、汚れ、やみ、組織犯罪、軽犯罪、売春関連、人身売買、
 
などなど、などなど、
 
アメリカや、西欧、東欧などでも、日本同様、、どこでも、
 
規模、頻度、全体数、複雑性、国際性、などなど、少しの違いは、ありますが、
 
どこでもあるわけですが、
 
今日の焦点/話題は、日本です。
 
結局、論理的に行き着くとこは、
 
毎回毎回、言っておりますし、結論ですが、
 
A) 教育、
 
B) 家庭教育/家庭でのしつけ、
 
C) 両親などの離婚、義理の**、やDV、家庭環境、シングルマザー(特に、プアーな)
 
D) 相談相手や相談するところ、(公でも、民間でも)相談所、などのコンサルテイションと、
金銭的サポート、
 
E) 安っぽい”オワコン状態のメディア”、エンターテイメント業界の質と規制、
 
F) 国の対応と対策と法制化、厳格な罰則
要は、”教育”です。
 
 
「教育が最大の重要ポイントです」
 
 
=================================

================

 

社長さんが追徴金1000万払ってくれたからだいじょうぶ」ギャラ飲みバブル“港区女子”に国税のメス 本人たちに直撃すると…《何も考えず100万円くれる富豪も》

文春オンライン

 2021年の東京・港区。突然10人弱の女性が呼び集められ、向かった先の飲食店の個室にいたのは“推定40代”のベンチャー企業経営者の男たちだった。

 

 

  【画像】『ギャラ飲み』に参加する港区女子たち 

 

 

「今から、バチェラーやるから俺らに媚びて。興味ないコは1時間で帰すから」  そんな“トンデモ勘違い男”から、イケメンの青年実業家によるイケイケのパーティーまで、夜ごと繰り広げられる男女の狂宴――。コロナ禍で高級クラブなどの、夜の社交場を失った高収入男性たちが、自粛下でも決行できる遊びとして人気が高まっているのが「ギャラ飲み」だ。そのギャラ飲みに、現在新たな「トラブル」が起こっているという。 ◆

かつて「ギャラ飲み」にやってくるのは“港区女子”だった

©️文藝春秋

 

 

 

 そもそも「ギャラ飲み」とは一定額のお金を支払い、男性が指定する店に派遣されてくる女性と飲食を共にすること。言葉こそ新しいが2000年前後のITバブルのころにはそういった「飲み会」は一部で定着化していた。業界関係者が明かす。 「『ギャラ飲み』にやってくる女性には、東京・港区界隈に住む富豪たちと日ごろから遊んでいる人が多かったことから、『ギャラ飲み』とともに“港区女子”という言葉も誕生することになりました。コロナ禍の現在は空前のギャラ飲みブームともいえる状況になっています」  そんな業界に激震が走ったのは、年が明けた2022年2月初旬のことだった。  ギャラ飲みアプリ最大手「パト」の運営会社を東京国税局が調査し、「キャスト」と呼ばれる女性登録者の間で、税金の申告漏れが相次いでいたことが発覚したと報道各社が一斉に報じたのだ。

ここ数年『ギャラ飲みアプリ』で女の子側は激戦に

 前出・業界関係者が明かす。 「キャストのうち数十人が年間で数百万の収入を得ながら、申告をしていなかったと報道されました。『ギャラ飲み』はそもそも、10年ぐらい前までは芸能事務所やAVプロダクションの責任者が、女優の卵やモデルをツテのある経営者などに派遣する仕組みでした。その中には今となっては国民的女優になった人もいますよ。当時は、相場はあってないようなものでした。  当時はおじさんと我慢して数時間飲むだけで50万円ぐらい貰えましたし、おじさんが飲み会で金とは別にハイブランドのアクセサリーを『早い者勝ちで持ってけ!』なんて大盤振る舞いをするみたいな話もありましたね。女性からすれば『騙されているのでは?』と疑いたくなるレベルの“好況”でした。  ただ、ここ数年は『ギャラ飲みアプリ』が次々に生まれ、ツテのない女子大生や金欠のOLもバンバン入ってくるようになりました。コロナ禍でその手のお店が閉まってからは、キャバ嬢や風俗嬢も流れてきてギャラ飲み市場に参戦し、女の子側は激戦になっています

 

 

 

 

社長さんが追徴金1000万払ってくれたからだいじょうぶ」ギャラ飲みバブル“港区女子”に国税のメス 本人たちに直撃すると…《何も考えず100万円くれる富豪も》

文春オンライン

1000万円追徴されても…「仲良しの社長さんが払ってくれた」

 それでも体の関係を持たなくても、1時間に数万円稼げる子もいる。割の良い“バイト”であることは変わりません。コロナ禍で収入が減った若い子には助け船だったでしょうが、ギャラ飲みで得た収入は、無申告が常態化しており、国税としても看過できなかったのでしょう」  国税の登場に、これでブームを生んだ“港区女子”も一巻の終わり……かと思いきや、聞こえてくるホンネは意外にも“楽観的”だった。パトの女性キャストの1人が話す。 「友達で国税から連絡がきて1000万円近く追徴された子がいました。港区女子は金遣いが荒いので、しっかり貯金をしている人も少ない。どうするのだろうと思ったら、『仲良しの社長さんが(追徴金を)払ってくれたから大丈夫だった』と。『まじかよ!』と思いましたね。現金で課税額をそっくりもらい、無事、危機を乗り越えたようです。  港区女子の中には稼ぎまくっていた分、焦って税理士に相談している本当にヤバい子もいますけど、それは少数派じゃないでしょうか。元々水商売からこっちに来た人たちは確定申告をしっかりやっている子が多いしそれに最悪、これからパトで頑張れば追徴額ぐらい稼げると思うので『国税が来たら、それから稼いで払えばいい』としか思いません」

コロナ禍でむしろ客の質は“向上”している

 港区女子たちの「強気」の裏には、コロナ禍で客の質が“向上”したことも理由に挙げられるという。 「実はコロナ禍を受けて、アメリカやシンガポールといった海外に住んでいた、日本人大富豪が相次いで帰国しているんです。彼らは海外でも長者番付に載るようなセレブたちと遊んでいた。そういう超高所得者層が港区でギャラ飲みをしています。ギャラ飲みで使うアプリには『ギフト』と呼ばれる“投げ銭”機能があるものもあるのですが、一緒に飲んだ後にその機能を通じて、何も考えずに100万円とかくれる富豪もいますよ。  他にも国会議員に呼ばれてパーティーに行ったこともありますし、会った人が『昨日「NewsPicks」で見た人だ!』なんてこともありました。決算前に羽振りよく飲む社長さんがたまたまギャラ飲みに来ていたので、あ、この会社買いだと思って、会社の株を買ったら、それが当たったこともありました(笑)」(同前)  ギャラ飲みのためのアプリは「パト」だけではなく、競合アプリが十数社はあるという。  しかし課税されることを考慮しても、パトは“客の質”が良いため「今後も他に乗り換えるつもりはない」(同前)という。仮にコロナ禍が終わったとしても、キャバクラなどと同じぐらいの金額が稼げ、自分の空いた時間に自由に参加できる手軽さがあるため、店に戻る気もないそうだ

 

 

 

 

港区外にも広がる「ギャラ飲み」

 また、ギャラ飲みは港区女子に限られた話ではない。アプリ内では新宿、池袋など港区以外で開催される「飲み会」に参加する女性の募集も多い。 「私は治安が悪いから港区以外には行きませんが、例えば新宿で開かれる会に入ったキャストの話では、指定された店に行っても客がいなくて、電話もつながらないことがあったようです。結局、泥酔していたとかで交通費だけもらって渋々帰ったみたいです。  新宿、池袋の方だと『パパ活アプリ』をやっている子も多いので、名目上“ギャラ飲み”と言いながら、最後まで“やっている”子が比較的多いかもしれません。国税にビビって、ギャラ飲みと並行して『最近パパ活を始めた』という話もよく聞くようになりました」(同前)

30代港区女子の「ギャラ飲み生活」引退時期は?

 とはいえ、そんな「ギャラ飲み生活」はいつまでも続けられるものではないだろう。アプリ勃興以前の「最盛期」を経験してきた30代港区女子は、自身の「引退時期」についてこう語る。 「人によるでしょうけど、私はできる限りは続けたいですね。おじさんの客からは『話がしやすいから』と年上の方が喜ばれることも多く、需要はある。実際に主婦やシングルマザーでギャラ飲みを続けている人も多いです。  いつかは結婚もしたいですが、まずはギャラ飲みに理解のある人を見つけたいです。男性と付き合って、別れた時にいつも思うのが『彼氏と一緒にいる時間に仕事をして稼げば良かった』ということ。自分より年収が高い人はみんな結婚しちゃっているんで、候補を見つけるのも難しいんですけど」  まだまだ「ギャラ飲み」バブルは続きそうだ。

「文春オンライン」特集班/Webオリジナル(特集

 

 

「社長さんが追徴金1000万払ってくれたからだいじょうぶ」ギャラ飲みバブル“港区女子”に国税のメス 本人たちに直撃すると…《何も考えず100万円くれる富豪も》(文春オンライン) - Yahoo!ニュース