世の中は、
専門の統計学者に聞く、聞かないは置いといて、
あまりにも、人生や、ビジネスや、あらゆることにおいて
”偶然”ということが起こります。
前にも、少し書いたことがありますが、
同じ人に、3~4日間の間に、5回遭遇したとか、
あるビジネスを、10年ごとくらいに、始めて、
そのたびごとに、”リセッション”、不景気、不況、が、
3回、(約、20年の間)起こった、
とか、
3回結婚した人(再婚)が、
3回とも、奥さんが、初期に、病気で、お亡くなりになった。
とか、、
長い人生、現実の話として、色々、こういう偶然を、たくさん聞きます。
今回の、このアメリカでの橋の崩落事故も、
あまりにも、偶然過ぎます。
1) その橋と、演説会場が、すぐ近所
2) しかも、同じ日
3) そのうえ、110兆円インフラの、整備、改善、修理などを掲げているバイデンさんで、
インフラに関する演説をする予定。
l
l
l
l
こんな3つが、偶然で、ありえますか???
世の中、不思議がたくさんで、
”偶然”というのは、もっとたくさん、現実に、日常、起こります。
===============================
米ペンシルベニア州で橋崩落 大統領のインフラ演説前に
28日、米ペンシルベニア州ピッツバーグの橋崩落現場を視察するバイデン大統領(左)(AFP時事)
【ワシントン時事】
米東部ペンシルベニア州ピッツバーグで28日、老朽化した橋が崩落する事故が起きた。 通行中の車が巻き込まれ、複数の負傷者が出ている。
バイデン大統領はこの日、同州で、古くなったインフラの再整備に関して演説。事故はくしくも訪問直前のタイミングとなった。
崩落した橋は築50年超で、過去10年にわたり危険性が指摘されていた。
バイデン氏は演説に先立ち、崩落現場を視察。
全米ではこうした橋が4万基以上あるとされる。
バイデン氏は昨年1兆ドル(約115兆円)規模のインフラ投資法を成立させており、「すべて修復する。政府が資金提供する」と約束した
米ペンシルベニア州で橋崩落 大統領のインフラ演説前に(時事通信) - Yahoo!ニュース