在日米軍の行動制限、1週間延長 沖縄のまん延防止適用で協議

 
 

 沖縄のまん延防止適用で協議

毎日新聞

外務省=米田堅持撮影

 

 

 

 外務省は21日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた在日米軍関係者の行動制限措置について、米軍が期限を31日午前6時まで1週間延長したと発表した。  在日米軍は基地内などでの感染者続出を受け、10日から24日午前6時までの2週間、米軍人やその家族らの米軍施設外での活動を通学など必要不可欠なものに制限。午後10時から午前6時までの夜間外出も禁止してきた。その後沖縄県などにまん延防止等重点措置が適用されたことを受け、制限延長について日米の当局者間で協議を重ねていた。国内の感染状況などによっては更なる延長も視野に入るという。  外務省によると在日米軍関係者の現存感染者数は21日現在5991人。

【飼手勇介

 

在日米軍の行動制限、1週間延長 沖縄のまん延防止適用で協議(毎日新聞) - Yahoo!ニュース