好きなおむすびの具材は?
▼本日限定!ブログスタンプ
================================
今日はおむすびの日/好きなおむすびの具材は?
去年、日本人の知人から、
教わった、「日本の”7/11”のレセピー」といいますか、”7/11”の具材
言われたとおりに、まねをしましたが、
相当、おいしかったです。
しかも、アメリカの、日系ストアーでも、、簡単に、手に入ります、
具材で、
「高菜 と明太子」を合わせた具材です。
これを、アメリカのキャリフォルニア米
(結構おいしいです、といいますか、もう、約50年
食べ続けておりますので、このライスが、浦島太郎にとっては、”普通”ですがーーーー????)
の、あったかいうちに、握るのがコツで、
熱すぎるうちに、
作った、おにぎりです。
相当、おいしかったです。
l
l
l
l
ところで、握り方ですが、
ここ昨今(約30年くらい???)
日本のTVなどで知ったことですが、
正しい、というより、これのほうが、おいしいでしょう!
とか、専門店では、人気店では、こうしております。
l
l
l
l
というのは、
「高級・握り寿司」
と、
「おにぎり/おむすび専門店」
では、
固く握らない、
ふわっと、崩れない程度に、形/型を作るだけ!
l
l
l
です!
ところで、おかかも、おにぎりにはおいしいです!