3月14日は円周率の日。円周率10万桁暗記の世界記録は日本人!(tenki.jpサプリ 2017年03月14日) - 日本気象協会 tenki.jp

 

 

 

 

 

円周率の定義は…大人が間違える子供の算数|NIKKEI STYLE

 

 

 

 

 

検証】円周率に出てくる数字はどれが一番多いの?数えてみた【動画でわかる統計・データ】 - YouTube

今週のおっぱい】誰もが羨む理想の「ザ・おっぱい」。白い肌と布地が眩しすぎる・・・。 | AppBank

 

==============================

円周率62兆8000億桁計算、世界記録更新 スイス研究チーム

 
 

配信

AFP=時事

スーパーコンピューター(2021年6月2日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News

 

【AFP=時事】

スイスの研究チームは16日、スーパーコンピューター1台を使って円周率を62兆8000億桁まで計算し、世界記録を更新したと発表した。

 

  【写真特集】写真で見るギネス世界記録  

 

グラウビュンデン応用科学大学(Graubuenden University of Applied Sciences)によると、計算には108日9時間かかった。  同大学のデータ分析・視覚化・シミュレーションセンター(DAViS)によると、計算速度は、米IT大手グーグル(Google)が2019年に同社のクラウドコンピューティングサービスを使って出した記録の約2倍、2020年に打ち立てられたこれまでの世界記録の約3.5倍だという。  研究チームは、ギネス世界記録(Guinness World Records)の認定を待っており、認定されるまでは最後の10桁が「7817924264」とだけ明らかにしている。これまでの「最も正確な円周率の値」は、50兆桁だった。  円周率の計算で培った経験は、「RNA解析や流体力学のシミュレーション、テキスト解析」などの他の分野にも応用できるという。  円周率は、円の直径に対する円周の長さの比で、最初の10桁は「3.141592653」。小数点以下の数字は無限であるにもかかわらず、研究者は従来より高性能なコンピューターを使って計算を進めている。【翻訳編集】 AFPBB News