これが日本の姿;

 

 

 

 

 

=====================================

組織委・武藤事務総長、選手などワクチン接種率「把握しておりません」

配信

日刊スポーツ

東京パラリンピックに向けた4者協議を終えて記者会見する東京五輪・パラリンピック組織委の武藤事務総長(代表撮影)

 

 

 

東京パラリンピック(8月24日~9月5日)の全会場無観客開催が16日夜、国際パラリンピック委員会(IPC)などの4者協議で決定し、大会組織委員会の橋本聖子会長(56)と武藤敏郎事務総長(78)が都内で会見した。 

 

 

【写真】閉会式でスピーチする橋本聖子東京五輪・パラリンピック組織委員会会長(右)。左はIOCバッハ会長 

 

 

 

パラリンピックの選手・関係者の新型コロナウイルスワクチン接種率については、武藤事務総長が「(政府と同様)詳細を把握しておりません」。パラ特有の事情があるとして「オリンピアンとは違ってワクチンを打てない方もおられる。IPCにおいても、そこまで把握できていないと聞いております」と説明した。 重症者の受け入れ状況に関しては「ご存じの通り五輪では入院者が3人。同時には2人が最大でした。ですので、地域医療に影響を及ぼしたとは考えておりません。パラリンピックも、できる限り管理をして、陽性者が出ない対応をして参りたい。万が一、出たとしても、できる限り地域医療に悪影響を及ぼさない方法を考えたい」と述べた