新型コロナ感染爆発の大阪は…過去最多1828人確認 デパ地下は入場制限…

配信

テレビ大阪ニュース

テレビ大阪

 

 

大阪府は14日、新たに1828人の新型コロナウイルスの感染を確認したと発表しました。年代別で最も多いのが20代の487人、次いで30代の329人、40代の277人、また未就学児は111人、就学児72人の感染が確認されています。亡くなった人は0人、重症者の患者は新たに基礎疾患のない40代男性3人を含む138人で、重症病床運用率は43.4%、また軽症・中等症の患者は1706人で病床運用率は71.5%となっています。 新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、関西の百貨店では、一部売り場への入場を制限する動きが広がっています。阪急うめだ本店では、政府の分科会の提言などを受け13日から、地下2階・地下1階にある食品売り場への入場を制限する対応を始めています。地下のフロア行きのエスカレーターなどを停止し、客は1階の特定の入り口からのみ食品売り場に入れるなどの措置をとっています。また高島屋大阪店も、地下1階の食料品売り場が混雑した場合、当面の間、入場制限を行うということです。

TVOテレビ大阪