Honda と、フェルスタッペン、
おめでとうございます!
それにしても、フェルスタッペン、才能がすごいです!
Hondaも、彼を得て、すごくラッキーです!
===================================
中日スポーツ
フェルスタッペンが初の連勝 ホンダに30年ぶりの4連勝もたらす 角田裕毅は10位入賞【F1第8戦シュタイアーマルクGP】
トップを快走するレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン(AP)
◇27日 F1第8戦シュタイアーマルクGP決勝(オーストリア・レッドブルリンク) レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン(23)=オランダ=がポールトゥウインで自身初の連勝をマーク。自身今季4勝目でポイントリーダーの座を守るとともに、ホンダをマクラーレンと組んでいた1991年以来の4連勝に導いた。
【写真】シュタイアーマルクGPのスタートシーン[F1第8戦]
スタートでも抜群の蹴り出しを決め、ピットストップのタイミングでも一度もトップを譲ることなく、メルセデス勢を圧倒した。優勝インタビューでも「クルマのバランスが良かった。スタート時からタイヤがしっかりと作動してくれて、最後までタイヤを使い切った感じがする」と喜んだ。 2位はルイス・ハミルトン(英国)、3位はバルテリ・ボッタス(フィンランド)とメルセデス勢が続いた。4位はレッドブルのセルジオ・ペレス(メキシコ)。 アルファタウリ・ホンダの角田裕毅(21)が10位に食い込み、2戦ぶり今季3回目の入賞を果たした。26日の予選では自己ベストタイの8番手タイムをマークしたものの、メルセデスのボッタスに対する進路妨害で3グリッド降格を科され、11番グリッドからのスタートだった。
◆F1第8戦シュタイアーマルクGP決勝暫定結果 1・マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ) 2・ルイス・ハミルトン(メルセデス) 3・バルテリ・ボッタス(メルセデス) 4・セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ) 5・ランド・ノリス(マクラーレン) 6・カルロス・サインツ(フェラーリ) 7・シャルル・ルクレール(フェラーリ) 8・ランス・ストロール(アストンマーティン) 9・フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ) 10・角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ) 11・キミ・ライコネン(アルファロメオ) 12・セバスチャン・ベッテル(アストンマーティン) 13・ダニエル・リカルド(マクラーレン) 14・エステバン・オコン(アルピーヌ) 15・アントニオ・ジョビナッツィ(アルファロメオ) 16・ミック・シューマッハー(ハース) 17・ニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ) 18・ニキータ・マゼピン(ハース) リタイア・ジョージ・ラッセル(ウィリアムズ) リタイア・ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ