旭化成が、悲しいかな、家事という災難で、ドタバタしている間には、

 

世界の、競争と、開発と、大投資の

 

激しい、業界において、

 

早く、立ち直ってほしいものです。

 

先日の火災の、”ルネサス”もそうです。

 

両社とも、外国勢に、負けるな!

 

私は、”AKM”のチップを、使った”オーディオ製品”

 

しか、今後、買いません。

 

 

 

===================================

 

既に量産出荷中

米シーラス・ロジック、スマホ向け最新アンプチップ「CS35L45」発表。内蔵スピーカーを高音質に

編集部:杉山康介

 

米シーラス・ロジック社は、スマートフォン・タブレット・携帯ゲーム機器向けのフラグシップスマートパワーアンプ「Cirrus Logic CS35L45」を発表した。


CS35L45


「Cirrus Logic CS35L45」は、DSPを集積した15VスマートブーストクラスDオーディオアンプ。スマホの内部スピーカーを使用して音楽やポッドキャスト、映画、ゲームを楽しむ消費者が増加していることを受けて発表されたもので、スマホなどのモバイルデバイスに、より豊かで没入感のあるオーディオ体験を提供するという。

7Wの出力電力に対し15Vのオーバーブーストを提供し、全帯域で高いピーク電力を実現することにより、音調バランスの向上やダイナミックレンジの改善を達成。内蔵バッテリー電流や電圧監視機能により、オーディオコンテンツの再生時のみ高い出力電力を提供するとのこと。

また、独自のアダプティブバッテリーマネージメント技術を搭載しており、突発的なオーディオ信号のスパイスを予見してバッテリーを保護し、ポンピングやクリッピングを防止。前世代のフラグシップ製品と比較してピークラウドネスを30%向上したという。

Yブリッジ出力ドライバーはレシーバーモードとスピーカーモードを効率化して、バッテリー駆動時間を延長。オンチップのDSPファームウェアには、小型スピーカーの性能を最大限に引き出すためのイコライゼーションや音響心理学的な拡張を搭載。バッテリー電力を無駄にすることなく、スマホでポータブルスピーカーのラウドネスと音質に匹敵する音響性能を実現するとしている。

同製品は既に量産・出荷が開始しているとのことだ。


本アンプの特徴