262人の感染を新たに確認 大阪府「20代・30代の感染者も増え続け注意必要」 変異ウイルスも
配信
大阪府で24日、新たに262人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。 200人を超えたのは2月5日以来です。 大阪府で確認された262人のうち、160人の感染経路がわかっていません。 1日に確認された感染者数が200人を上回ったのは、209人だった先月5日以来です。 陽性率は2.2%で、検査件数は1万2038件と、過去最多となりました。 重症者は61人で、重症病床の使用率は27.2%となっています。 また、すでに感染していた70代の女性が死亡しました。 大阪府の担当者は「新規陽性者数は増加傾向にあり、感染拡大の兆候を示す20代、30代の感染者数も増え続けていて注意が必要」としています。 大阪府の吉村知事も会見で、「明らかな感染拡大状況にある」とした上で、大阪市内の飲食店に対する今月末までの時短要請については遅くとも29日までに今後の方針を判断する予定です。 また変異ウイルスの簡易検査では、新たに15人の感染が確認されました。
関西テレビ