「ユニクロの冬モノ」絶対に買い逃してはいけない最高傑作3アイテム

12月22日(火) 8:52

提供:

日刊SPA!

「ユニクロの冬モノ」絶対に買い逃してはいけない最高傑作3アイテム

ハイブリッドダウンパーカー

―[ファストファッション、全部買ってみた]―

 ファッションYoutuberのまとめです。普段はアパレル会社を経営するかたわら、ユーチューブやSNSなどを通じて、ファッションに関する役立つ情報を発信しています。

◆ユニクロ、この冬に買うべきアイテムは?

 今回は今、買えるユニクロのオススメアイテムTOP3を紹介します。10月から11月にかけて購入したものの中から真冬も使えるベストバイを厳選。

 毎月、大量のユニクロアイテムを実際に購入しているので、買ったからこそわかる詳細な情報もレビューします。ぜひ参考にしてみてください。

今回、紹介するアイテムはこちらです。
・シングルブレストコート
・ヒートテックコットンクルーネックT
・ハイブリッドダウンパーカー

◆スタンカラーコートがオススメな理由

 まず紹介するのは「シングルブレストコート」。

 こちらは秋冬のコートで、「ここまでコストパフォーマンスの高いアイテムを出してくるのか!」と驚いたアイテムです。

 デザインはいわゆる「ステンカラーコート」。ステンカラーコートとは、襟がシャツ襟のような形になっているデザインで、シャツと見比べてみると襟の形が似ているのがよくわかります。

 ステンカラーコートと同じくらい人気のある定番コートに「チェスターコート」があります。チェスターコートはいわゆるスーツで着るようなテーラードジャケットの着丈を長くしたデザイン。襟が寝ているのが特徴で、襟が立体的なステンカラーコートとの違いもそこがわかりやすいです。

 ファッション初心者の方にはチェスターコートではなく、ステンカラーコートがオススメします。理由は襟が立体的で顔周りに近く、襟と顔との対比効果により小顔に見え、着せられているような印象にならないため。

 コーディネートを難しく考えずともパッと羽織ってもサマになりやすい、とてもありがたい存在です。

◆すっきりとした見た目ながら確かな防寒性

 ユニクロのシングルブレストコートはステンカラーコートのデザイン上のメリットだけでなく、シンプルにアイテムのクオリティが高いのもオススメのポイント。

 シルエットは膝丈程の丈感で、ややリラックス感のあるシルエットです。トレンドを感じさせつつやりすぎていないので、初心者でも十分手を出しやすいでしょう。

 生地はふっくらとしてツヤのあるメルトン調の風合い。厚みがあって防寒性も高く、メインアウターとしてまだまだ長く使えそうです。

◆値下げによりさらにコスパが上昇

 シルエットもきれいで、デザインもベーシックかつシンプル、素材感も十分な風合い。ものすごく高級感があるかといわれるとそこまでではありませんが、チープさはまったく感じられません。

 値段も元から7900円とかなり安かったのですが、現在は2000円も値下げされていて、さらにお求めやすくなっています。

 店舗を見てみると在庫もまだあるようでしたし、オンラインでもサイズによっては残っているのでぜひチェックしてみてください。

◆ルメールコラボの人気アイテム

 次に紹介するのは「ヒートテックコットンクルーネックT」。

 こちらはよすぎて全色購入してしまったアイテム。ユニクロUというクリストフルメールとユニクロのコラボラインの商品です。そのユニクロUの春夏シーズンに「エアリズムコットンオーバーサイズT」というアイテムが発売され、それがかなりよかったのですが、こちらはその秋冬バージョンともいえるアイテム。

 エアリズムは春夏用の機能素材ですが、こちらは秋冬用ということでヒートテックに変更され、袖も長袖になっています。

◆気が利いている首元のデザイン

 生地は表と裏で素材を変えていて、裏は暖かくて秋冬に重宝するヒートテック、表は高級感のあるコットンを使用。このように素材を変えることで、見た目は高級感があるけれど、着用すると機能性もあるというアイテムになっていて、クオリティ自体も非常に高いです。

 パッと見はただのロンTと思うかもしれませんが、シルエットはオーバーサイズで、ネックが詰まってハイネック気味になっていることでブランドのようなバランスの取り方になっています。

 基本的にビッグシルエットのものは着せられているような印象になりがち。それをハイネック気味になっていることで顔を小さく見せてバランスを取ってくれているアイテムです。

◆モノトーンカラーも中間色もオススメ

 この見た目と機能性の両立したアイテムが1500円で購入することができるので、とりあえず手に入れておくべきアイテムだといえるでしょう。ただし、元々暑がりで冬でもヒートテックを着ない方やヒートテックの化繊素材が苦手という人は避けた方がいいかもしれません。

 冬はヒートテックを愛用しているという方や化学繊維で肌が痒くなったりしないという方には非常にオススメのアイテムです。

 色展開も豊富でグレーやブラック、ホワイトといった定番のカラーにきれいな中間色を加えた計6色展開になっています。どの色もいいのですが、まずは黒やグレーが使いやすくオススメです。

◆真冬とか春先まで長く使い道があるのも魅力

 実はこのロンTはインナーとして、一枚で着てもおしゃれに見えるという点もオススメできるポイントです。

 ネックが詰まっていてややハイネックになっているので、小顔効果があり、インナー用途でも一枚で着るのにも適しているので、朝急いでいる日なんかにパッと手に取りがちなアイテムになっています。

 今の時期ならインナーとして着用できますし、また暖かくなってきたら一枚で着ることが可能。1500円というかなり手に取りやすいか価格ながらロングシーズンに渡ってヘビロテできるアイテムになっています。

◆見た目がモコモコするダウンのデメリットを見事に解消

 最後に紹介するのは「ハイブリッドダウンパーカー」。

 ハイブリッドダウンとはボディ部分にはダウン、アーム部分には吸湿発熱性の中綿というようにアイテムの部分部分で詰め物を使い分けているダウンジャケットです。

 ダウンはどうしても「モコモコしている」という印象があるかと思います。基本的には防寒性に優れている高級素材で秋冬には重宝するものなんですが、そのボリューム感によって太って見えがちなのがネック。

 このせいでダウンはなかなかカッコよくおしゃれに着用するのが難しいアイテムですが、それを解消したのがこのハイブリッドダウンです。

◆都内であれば、十分に真冬も越えられる防寒性

 ボディはダウンを使用しつつ、腕周りはボリュームを抑えられる中綿にすることでシルエットをスタイリッシュに見せつつも防寒性を担保しています。

 本当にクオリティが高く、ダウンを買うならとにかくこれを買ってほしいと思うくらいです。

 アーム部分がダウンではなく中綿ということで、防寒性に関して不安がある方もいるかも知れませんが、都内くらいの気候なら真冬でもまったく問題ありません。

 こういったダウンは前を閉めて首元にボリュームを出すと小顔効果で着こなしやすいのですが、ハイブリッドダウンパーカーは首元の生地もしっかりとハリがあるので、前を開けて着ても顔周りに生地が残ってくれてシルエットがきれいに見えます。

◆袖口が全体のシルエットにも影響

 また、袖口も重要なポイントで、テープがついているので、これを絞ることでアーム部分のシルエットが変わり、全体の印象にも大きな影響を与えてくれます。

 基本的にアームが細いと、全体的にボリュームがあったとしてもスタイリッシュですっきりとした印象を与えてくれるので、より細身に見せたいという方は袖口のテープを絞って着るのがオススメです。

◆紹介したアイテムが特にオススメの人は…

今回、紹介したのは
・シングルブレストコート
・ヒートテックコットンクルーネックT
・ハイブリッドダウンパーカー

 シングルブレストコートはこれからファッションを頑張りたい、コートをまだ持っていないという方にオススメ。ヒートテックコットンクルーネックTはロンTを暖かくおしゃれに着用したい方にオススメ。ハイブリッドダウンパーカーはダウンジャケットをすっきり着用したい方にオススメです。

 今回は今、買えるユニクロのオススメアイテムTOP3を紹介しました。

 紹介したアイテムはどれも手に入れておいて損はなし、もちろん今からガンガン着用できるので気になった方はぜひ早めに手に入れておきましょう。

―[ファストファッション、全部買ってみた]―

【まとめ】
株式会社RePLAY代表取締役。ブランドやセレクトショップ、古着、ウェブメディアなどアパレルに関する多彩な事業を運営。ユーチューブ「まとめチャンネル」やブログ、ツイッターでは、おしゃれ初心者にもわかりやすいファッション情報を配信中!

 

 

 

 

 

=====================================================================