角田が来季F1デビュー 日本人7年ぶり アルファタウリ起用

配信

 

 

毎日新聞

 自動車レースの最高峰、F1シリーズに参戦するアルファタウリは16日、下部のF2で今季3勝した角田裕毅(20)を来季の正ドライバーに起用すると発表した。日本人ドライバーのF1参戦は、2014年にケータハムに所属した小林可夢偉以来、7年ぶりとなる。アルファタウリは18年以降、ホンダからパワーユニット(PU)の供給を受けている。  神奈川県出身の角田はホンダの育成プログラム出身で、レッドブルのジュニアチームにも所属する。今季F2で総合3位に入り、F1参戦に必要な「スーパーライセンス」の取得条件を満たしていた。角田は「F1ドライバーになることは小さい頃からの夢でした。来年F1でレースをすることは、ファンの皆さんの夢を背負って戦うことでもあると思っています。これからも全力で戦っていきます」とコメントした。  レッドブルにもPUを供給するホンダは、21年限りでのF1撤退を表明している。

 

 

【村社拓信】