北海道で"過去最多"81人感染 新型コロナ拡大とまらず…札幌54人、石狩地方12人、空知地方6人など
配信
北海道は10月31日、
石狩や空知地方などで25人
の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表しました。
また小樽市も2人の感染を発表しました。
札幌市も過去最多となる54人の感染を発表していて、
北海道全体の感染者は、1日あたりの感染者としては過去最も多い、81人となりました。
道は10月28日に独自の警戒ステージを1から2に引き上げたばかりですが、
30日に確認された69人を12人上回り、
2日連続での更新となりました。
道によりますと、
石狩地方12人、
空知地方6人、
オホーツク地方2人、
釧路地方2人、
上川地方1人、
十勝地方1人、
道外在住者1人
の感染が確認されました。
小樽市では、
40代の医療従事者の男性と、
10代の男子生徒の感染が確認され、
小樽市は生徒が通う市内中学校の1クラスを11月12日まで学級閉鎖としました。
このほか、北海道教育庁で40代男性職員が感染。
北海道警察では札幌南署で交番勤務の20代男性巡査部長が感染しました。
UHB 北海道文化放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/441dcf7584d6f71c00b9755bf669181e746994d0