カラオケは、最悪だ!

 

 

と、私は、何度も言っております。

 

 

カラオケ屋を廃業させようなんて言う魂胆は、

 

 

1%も、ありませんが、

 

 

経済は、二の次です。

 

 

だらだらが、一番の経済へのダメージなのです。

 

シャットダウンして、

 

 

早く解決(減らして)して、

 

 

早く、経済を再開させた方が、

 

 

中国のごとく、「正解なやり方」なのです。

 

 

日本全国の、カラオケ店と、カラオケをやっているスナックなど、

 

国と、地方自治は、

 

厳粛に、「指導」するべきです。

 

マイクを毎回、消毒?なんて、

 

それくらいでは、意味がありません。

 

 

部屋の狭さと、

 

典型的な”3密”が、大問題なのです

 

 

 

 

 

 

 

 

===============================

 

“カラオケ大会クラスター”58人に…新型コロナ13人が陽性 20-80代の男女で5人経路不明

配信

石川テレビ

 

 石川県内で発生したカラオケ大会クラスターが58人に拡大しました。  カラオケ関連を含め、県内では14日、新たに13人の感染が確認されています。  感染が確認されたのは能美市や加賀市などに住む20代から80代の男女13人です。  このうち7人はカラオケ大会の関係者。7人の症状は無症状、または軽症です。これでカラオケ関連の感染者は58人になりました。  野々市市の20代女性、小松市の70代男性、金沢市の20代の男性2人と女性1人は感染経路が不明です。そして、残りの1人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者です。  これで県内の感染者は425人となりました。治療中の人は103人です。  県独自のモニタリング指標は感染経路不明者数、陽性率、病床使用率、3つの項目で基準値を超えています。

石川テレビ

 

 

 

 

 

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7f71d2d046a47f257345e40a374fab5795d2e23