クイズです。

 

 

飛行機でスチュワーデスを悩ます飲み物は何?

 

 

 

答えはダイエットコーラ。

 

スチュワーデスによるブログ「These Gold Wings」には、

 

「ダイエットコーラは普通のコーラより泡立つのでスムーズに注ぐのが難しい」と書かれている。

 

また、アメリカン航空のスチュワーデス、ヘザー・プールさんも自著でこう嘆く

「ダイエットコーラは、スチュワーデスが乗客に提供する飲み物の中で、一番イライラするものです。

 

ダイエットコーラを1つのカップに注ぎ終える間に、別の飲み物なら列全員の乗客分を注ぎ終えることが出来ます」

 

 

「夢に見たことまであります。いつまでも注ぎ終わらないダイエットコーラを、着陸する前に必死に注ぎ終えようとしている......」

 

 

 

 

 

 

 

Pouring Diet Coke on an airplane

Diet coke is annoying for all flight attendants because we need to wait for the bubbles to fall before we can finish pouring. This trick makes it quicker to do so we can serve the next passenger. This video, along with many other airline related posts, is available on my blog. www.thesegoldwings.com
 
 
 
 
氷を入れたカップへ普通に注ぐと、なかなか泡が減らない。缶の上にカップをかぶせてひっくり返すと......。
 

ただ、ダイエットコーラが泡立つのは上空だけではないようだ。「なぜダイエットコーラは普通のコーラより泡立つの」 という質問が、ネット上のあちこち見られる。それに対して、ダイエットコーラは砂糖が入っていなくてさらさらしているから、泡が長く残るのはないか、という仮説を立てている人もいる。

 

 

 

 

 

 

 

ハフポストUS版がコカコーラの広報に確認したところ、詳しい理由は教えてくれなかったが、ダイエットコーラに使われている原料がより泡立つ原因だと述べた。

 

 

「炭酸を含む飲み物がどれだけ泡立つかは、原料と注ぐときの標高に関係しています」

さらに、氷も原因の1つになるようだ。「一般的に、常温で氷の入ったコップに注ぐと、泡が増えます」と広報担当者は説明した。

 

 

ちなみに、この現象はダイエットコーラだけでなく、ダイエット系飲料の全てで起きるという。

 

 

サウスウエスト航空のスチュワーデス、ステファニー・マイケルさんはこう話す。

 

 

「ダイエット系やゼロカロリーの炭酸飲料は、普通の炭酸飲料よりも泡立ちます。だけどもちろん、お客さんに求められて腹を立てるようなことはありません。どの炭酸飲料を、どの角度でどれくらいのスピードで注げばいいかは、やっているうちにすぐわかるようになります」

 

 

ダイエットコーラを頼むと缶ごとくれる航空会社もある(くれなくても、頼むと缶ごとくれる会社もある)。

 

こんど飛行機に乗ったら、自分で試してみてもいいかも。

 

ハフポストUS版に掲載された記事を翻訳しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼スチュワーデスの制服 画像集(画像集)▼

 

 

 

 

 

 

 

 

スチュワーデスの制服 画像集