まず、矛盾した、真逆の言い方で、

さきに、お謝りしておきますが、

大企業の中でも楽天グループは、
 
(ここで、詳細は、避けますがーーーー)
 
若さ、新規、やる気、エネルギー、欧米並み、少し先を行く、などなど
 
リスクをとりながら
 
新進気鋭の、起業家精神のスピリットで、一つ一つのプロジェクトや、
 
会社全体を、運営、経営していくことは、
 
この規模の大きさの会社では、尊敬に値しますし、
 
古くて、動きの取れない、滅亡を待っているような、
 
巨体の、恐竜のような会社は、たくさん、楽天から、見習うべきが多いと思いますが、
 
 
 
 
 
片や、
 
 
日本にいる、数人の、知人・友人・仕事関連、、
 
昔の戦友(???実際の戦争に言った意味ではありません)
 
などから、色々、
 
 
「腹が立った、!」
 
 
「ふざけるな!」
 
「詐欺まがいだろう???」
 
 
などなど、
 
 
楽天の、今回の、”Rakuten Un-Limit" 
 
 
あまりにも、移行が、ひどすぎる、、
 
素人同然、
 
準備が全然、不十分なのに、「スタート」
 
しかも、何となしに、自然と、「間違いに誘い込んでも、しょうがないような、WEBなどでの、移行方法・手順」
 
 
などなど、
 
 
上記の人たちが、
 
ほぼ、安い?ということに駆られて、
 
移行した、
 
移行している、
 
移行しようと思った、
 
「ひどい経験」
 
「頭にくるような経験」
 
「自分が、これほどの、馬鹿だと、思わせるような、手順・やり方」
 
「間違いや、勘違いを、起こっても、しょうがないような、流れ」
 
 
などなど、
 
 
「見切り発信」
 
 
「素人「集団での全体が見えない経験不足」
 
 
才能や、技術や、あらゆる知識・経験が、不十分な上司や社員、契約社員?
 
の、総合での、未熟さでの、プロジェクト、
 
 
 
この記事の、「マスク」の、件にしても、
 
 
今m上記に述べた、Rakuten Un-Limit
 
三木谷さんは、
 
ゼロの気持ちで、
 
初心者のイメージで、
 
あるいは、スマホや、WEBが、あまり経験のない人の、
 
これらのお客の立場に立って、
 
ゼロから、そういうお客の”移行”の流れを、やってみると、
 
初めて、欠陥の塊のような、
 
「移行手続き」
 
「WEBの不十分さ、間違いやすいような、流れ」
 
などなど、
 
ゼロから、やってみてください。
 
そうすれば、分かるはずです。
 
三木谷さんを、尊敬はしておりますが、
 
 
このRakutenn Un-Limit 
 
 
への”移行”の流れ・手続きは、
 
 
史上最悪です。
 
 
と、上記の知人・友人、仲間たちは、皆、声をそろえて、言っております。
 
 
私も、秋ごろ、日本のスマホの契約が切れますので、
 
どこかに変えるかもしれませんが、
 
秋に、日本に行っても、
 
みんなが、口をそろえて、
 
「最悪だ!」
 
「詐欺だ!」
 
「間違いやすい!」
 
「素人集団!」
 
といっているくらいですから、
 
今まで通り、”Docomo" で現状維持ですね!
 
アメリカや、フランスに、
 
”Rakuten のスマホサーヴィス”
 
が、なくてよかったです。
 
 
三木谷さんが、あれだけ、偉そうに言っても、
 
 
まだ、「欧米進出したら、勝てないですね!15年、早いですね」
 
 
 
いくら、三木谷さんが、経営者として、素晴らしくても、
 
(矛盾した言い方ですが、----???)
 
三木谷さんの、社長個人としての、会社経営の下には、
 
副社長も含め、経営陣、専務・常務など、部長クラス、課長クラス、プロジェクトマネージャー・クラス、
 
 
何であろうと、上記の彼らの、三木谷さん自身の統率が未熟ですし、
 
 
その彼ら、中間管理職や経営陣たちの、力不足・経験不足・プロとしての意識の弱さ。
 
寄せ集め集団なので、「暗中模索で、全ての、プロジェクトをやっているような、素人に近い集団」の会社です。
 
それぞれの”長”は、現実にやらなくてもよいです。部下たちがやっていることを、
 
その場、その場で、指導し、方向性を決め、やったことは、すぐにチェックし、治させ、改善していけばよいのです。
 
 
分かりやすく言えば、テニスのコーチみたいなものです。
(プロ野球のコーチは、現役で優秀だった選手が、コーチになって、指導しておりますが)
 
たいていは、テニスのコーチは、
 
現役時代、”トップ100””にもなっていないような、有名だった、スター選手ではありません。
 
しかし、
 
世界ランキングのトップや、2位や、3位や、4位や、5位や、6位や、7位や、-----、
 
の選手に、教えられるのです。
 
不思議でしょ!??????!!!!!
 
楽天の内部も、同様です。
 
部署や、部門や、プロジェクトなど、組織は、外部の私には、何も、分かりませんが、
 
それぞれの部署の”長”(まとめ役、指導役・コーチ)
 
は、テニスのコーチみたいな人で良いのです。
 
 
(無料で、私が、やってあげます)
 
三木谷さん、
 
今回の、”Rakutenn Un"Limit"で
 
自分の部下や、
 
自分の会社や、
 
自分の組織の
 
ひどさ、
 
未熟さ、
 
脆弱さ
 
経験不足さ、
 
などが、
 
 
20%、くらいは、三木谷さん自身が、分かった、はずです。
 
三木谷さん自身の、
 
いちばんの弱点の
 
マネージメントの難しさを
 
痛感したはずです。
 
 

 

 

 

 

 

 

 

=================================

 

 

楽天、PCR検査キットの販売代理「一時的に見合わせ」を発表。日本医師会らが懸念を示していた

4/30(木) 10:46配信

ハフポスト日本版

 

 

楽天は4月30日、法人向けに販売していた新型コロナウイルスPCR検査キットについて、「一時的に販売代理を見合わせます」と発表した。

この検査キットについては、日本医師会が「非常に大きな問題があると危惧している」と警戒感を示すなど、懸念の声が上がっていた。

楽天の発表によると、見合わせの理由は開発元の「ジェネシスヘルスケア」の経営体制の変更によるもの。楽天は「新体制下におけるコーポレート体制とコンプライアンス体制を再度、精査確認した上で、再開等の情報に関してお知らせいたします」としている。

楽天は、検査キットの販売代理を行うにあたり「PCR検査の技術・プロセス等を医療専門家とともに検証し、その結果精度に問題がないことを確認しておりました。また、厚生労働省とも相談し連絡を取りながら進められていることを確認した上で、提供開始を決定しておりました」と説明しており、キット販売については問題がなかったという立場を示している。

楽天の発表(全文)

「新型コロナウィルスPCR検査キット」販売代理について

楽天株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、以下 「楽天」)は、ジェネシスヘルスケア株式会社(以下、「ジェネシスヘルスケア」)の「新型コロナウィルスPCR検査キット」(以下、「本検査キット」)の法人向け販売窓口を担っておりました。しかし、4月28日、同社の取締役会にて経営体制の変更が決議されたとの報告を受け、それに伴い一時的に販売代理を見合わせます。

新体制下におけるコーポレート体制とコンプライアンス体制を再度、精査確認した上で、再開等の情報に関してお知らせいたします。

楽天では、本検査キットの販売代理を行うにあたり、過去2.5カ月間にわたって、ジェネシスヘルスケアからの説明をもとに同社のPCR検査の技術・プロセス等を医療専門家とともに検証し、その結果精度に問題がないことを確認しておりました。また、厚生労働省とも相談し連絡を取りながら進められていることを確認した上で、提供開始を決定しておりました。

現在、日本では、社会インフラとして事業の継続が必要とされる職場においては、無症状の方が自分のリスクを知らずに行動することで感染拡大を生み、医療機関への負担が増す恐れがあると指摘されています。とりわけ、医療従事者、介護関係者、スーパー店員、物流関係者から、毎日多くの接触者がいることから、無自覚に感染を広げてるかもしれないという不安の声が多くありました。

症状がなく保健所の検査は受けられない人たちが多い中、全く何もしないことにより見た目上は元気な方が「出勤」し続けると、知らない間に感染を広げてしまうことになり、医療リソースを圧迫する可能性があります。このキットは、リスクがあって自宅もしくは楽天が自治体と連携することで実現できればホテルでの待機が望まれる方をいち早く把握することに役立ち、感染拡大の防止につなげられる可能性があると考えておりました。

また、無症状や軽症者の方々のために、「楽天トラベル」においても、社会貢献活動として、無償で自治体と宿泊施設による、受け入れを支援しております。受け入れ可能施設の調査から自治体との引き合わせ、受け入れ準備、受け入れ後の通常営業の運営に至るまで全面的に無償で支援しています。

現在までに、受け入れ可能な宿泊施設数と部屋数は、全国に835施設、109,341部屋(4月28日時点)となりました。

このたびは、急な変更により、関係各所に多大なご迷惑をおかけすることになり、大変申し訳ございません。

楽天は引き続き、医療関係者の皆様のご負担が少なくなるようできる限りの貢献をしていきます。そして日本が一刻も早くコロナ危機を脱することができるように努力を続けてまいります。

湊彬子/Akiko Minato

 

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200430-00010001-huffpost-soci