世界じゅうそうなんですが、
社会主義の国々なんかも、ひどいですし、
アフリカなどは、
欧米先進国などから、のサポートの、
ひどい時は、90%、
トップの連中に、そっくり、”現ナマ”が、
行ってしまいます。
25年前の話ですが、
ある国の、超先進国の、超・豊かな国の、
一番くらい大きなチャリティーの団体が、
毎年集まってくる、数百億円の超・大金の、
あるいは、千億円以上の、莫大なお金の、
95%は、トップの人の、2億円の、年収は、さておいても、
人件費に、回っているという事実が、
暴露されたくらいです。
先進国で、しかも、超有名なチャリティー団体でも、そんなレヴェルです。
まして、アフリカの国々で、
l
l
l
l
?????
スイスや、
カリブの、色々な国々や、
タックス・ヘイヴンの国々や、
l
l
l
l
l
彼らの、将来どころか、
ひ孫の世代まで、
そういう国々の、秘密のアカウントに、
流れ込んだ、”きたな*” 現*。
で、長い間、潤うことができます。
知識、教養や、誠実さなどがなくても、
開発途上国から来た、代表というだけで、
国際機関では、
偏見も、差別のない”公平”
なんだよ、
世界に打ち出さないといけませんので
アフリカなどから来た代表が、
世界の
国連の、
国際の
機関の委員長、代表、トップ
に、推薦されるわけです。
給料のみならず、
年金や、
待遇や、
住宅や、
経費の補てんや、
退職金など
信じられない、”エグゼクティヴ・パッケージ”
で、甘やかされております。
白人先進国であればあるほど、
”表面上”
こういう、開発途上国の人たちを、
「スマイルしながら、善人ぶりながらーーーーー????」
大推薦するのです。
l
l
l
l
l
本当に、若い人たちや、
子供たちは
世界の
世間の
人生の
ビジネスの
社会の
汚さは、
”聞いてはいてもーー―”
現実には、直面していないわけですが、
そういうものなのです。
l
l
l
l
l
世界の、
国際機関や、
国連などの関連の下部組織や、
などのトップには、
個人のお金などの、奇麗さを、調査する必要があります。
アフリカだから、調べようがない?
なんて、言い訳や、不備は、
今後、もう、通りません。