新型コロナウイルス 兵庫県内で新たに10人の感染確認/兵庫県

3/13(金) 22:14配信

サンテレビ

 

 

兵庫県と神戸市は、新たに合わせて10人が新型コロナウイルスに感染したと明らかにしました。県内の感染者はこれで56人となりました。

新たに感染が確認されたのは、30代から80代の男女合わせて10人です。 神戸市によりますと、このうち30代の男性は、感染症指定医療機関である「県立尼崎総合医療センター」で看護師として勤めているということです。

センターには、現在新型コロナウイルスに感染した患者19人が入院しているということですが、男性はこれらの患者と接触する部署ではないということです。

このほか、40代の男性は複数の感染者が出た大阪のライブハウスを訪れていたということです。 さらに、この男性と同居する70代の男性にも感染が確認され、重症です。

また、70代の女性と80代の男性は神戸市東灘区にあるリハビリテーション施設「仁科整形外科」を利用していたということです。

一方で、すでに感染者が出た施設での新たな感染者が確認されました。

40代の男性は、複数の感染が出た伊丹市のデイケア施設「グリーンアルス伊丹」の利用者で、50代の女性はこの施設に勤務しているということです。

兵庫県内で新型コロナウイルスの感染が確認されたのはこれで56人となります。

こうした状況を受け、兵庫県では、当初今月15日までを予定していた県立学校の臨時休校を、今月23日までに延長しています

 

 

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200313-00010005-suntvv-l28