WH*とか何とかの、事*局*の国とは、
新型コロナウイルスの正式名から、
”中国”という頭文字を、故意に、外し、
”COVID─19”とか何とかいう名称にし、
================
新型肺炎、国内感染者1000人 死者12人、27都道府県に
3/4(水) 9:01配信
新型コロナウイルスによる肺炎(COVID19)が拡大している問題で、
山口県が4日、新たに1人の感染を発表、
クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗船者を含め、国内の感染者が千人となった。
死者は12人。
【写真】「コロナのバカーっ!」市長、ツイッターに投稿
内訳は、クルーズ船の乗客乗員が706人と最も多いが、
地域で見つかる患者も増え続け、
27都道府県と
検疫官らで
計280人の感染が確認された。
さらに拡大するのか、終息に向かうのか、正念場を迎えている。
地域別で見ると、感染拡大が最も深刻なのは北海道。
道内全域で感染者が報告されており、79人に上った。
鈴木直道北海道知事は2月28日に緊急事態を宣言した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200304-00000037-kyodonews-soci
=================================
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200304-03040050-sph-soci
小倉智昭氏、新型コロナウイルス感染でWHOが日本を「最大の懸念」と指摘したことに「クルーズ船の感染の数も入れているんでしょう…」
3/4(水) 9:31配信
4日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)では、新型コロナウイルスの感染拡大について特集した。
番組では、世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長が、中国以外では日本、韓国、イタリア、イランの4カ国が「最大の懸念」と述べたことを伝えた。
こうした現状に小倉智明キャスターは
「当然、これクルーズ船の感染の数も入れているんでしょうね。そうすると多い方になりますからね」とコメントしていた。
報知新聞社