伊藤詩織さん、中傷やセカンドレイプに「法的措置をとる」
12/19(木) 15:54配信
元TBSワシントン支局長の山口敬之さんに対し、「酩酊状態で意識のない伊藤詩織さんに合意がないまま性行為をした」などとして慰謝料など330万円の支払いを命じた東京地裁の判決。
【動画】伊藤詩織さん、セカンドレイプに「法的措置をとる」
12月19日に日本外国特派員協会で記者会見を行った伊藤詩織さんは、記者の質問に答え
これまでに受けてきたセカンドレイプに対して「法的措置をとる」と明かした。
伊藤さんは2017年5月29日、司法記者クラブで会見を開き、名前と顔を出して山口さんからの被害を訴えた。
性被害を顔や名前を明かして告発するのが珍しかったこともあり、大きな注目を浴びたが、
一方で「ハニートラップ」などと心ないバッシングもあった。
SNSでは、伊藤さんらしき女性の横に「枕営業大失敗」などの
文字が入ったイラストが拡散されたこともあった。
記者会見で、「もし高裁で勝訴した場合、セカンドレイプを訴える予定はありますか?」という記者からの質問に対し、伊藤さんは次のように述べた。
「どんな結果になろうと、民事でのピリオドが打てましたら、
次は(セカンドレイプへの)法的措置を考えています。
というのは、こういう措置を行わなければ、
同じことがどんどん続いてしまう。
私に対するコメントですが、それを見た他の(性被害)サバイバーたちも
『同じように攻撃されるんじゃないか』と思ってしまう。
いろんな人を沈黙させてしまうので、法的措置を取りたいと思います」
同日、山口さんも外国特派員協会で記者会見を開き、
控訴する意向を改めて表明した。
山口さんは、判決が
「(伊藤さん側)一方の主張に偏っており、客観的証拠に基づいていない」と主張。
「私は犯罪を犯していません」
「(伊藤さんは)嘘をつく傾向がある」などと述べた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191219-00010009-huffpost-soci
ハフポスト日本版編集部