これで大学生?

これで21歳?
 
まずどうしてこういう
 
世界一、日本一、東京一の、
 
「こわい?」
 
「犯罪が多そう????」
 
 
「病の集団も多そう?」
 
「893直接や、その下っ端組織による運営」が、
 
日本で一番多い、地域で
 
犯罪集団❓的な?「においのする」
 
バイトを選ぶのでしょうか?
 
 
もう、ここの段階で、完全に「異常です」
 
そして、しかも、どうして
 
こんなうそが世の中に通用すると思うのでしょうか?
 
大学どころか、小学校一年生から、
 
入学しなおすべきです。
 
客引きは、犯罪です。(条例で?)
 
ウソを通してライヴァル店、他店への誘導も、倫理に反しますし、
 
犯罪の一端です。
 
この大学生は、初日に路上に出る前に、
 
この893みたいなお店の上司に、
 
「何々しろ」
 
「こういえ」
 
「このように説明しろ」
 
などなど、教わった時点で、
 
これはやばい会社だなあと思って、
 
逃走するべきでして、
 
そして、そのまま、近くの交番へ、通報するべきです。
 
この学生は、知識、常識、判断力が、
 
 
「21歳として、「ほぼゼロ?」の人間でしょう。
 
親もこういう息子を野放しにしていること自体が
 
「まともではありません」
 
 
 
 
 
 
 
---------------------------------------------------------------------
 
 
 
 
 

明大生の客引き「満席なので系列店へ」とウソ、別の居酒屋へ案内

11/6(水) 15:55配信

読売新聞オンライン

 

 

 

 警視庁新宿署は5日、東京都調布市下石原、

 

明治大学4年の男子学生(21)を偽計業務妨害容疑で逮捕したと発表した。

 

逮捕は3日。

 発表によると、男子学生は10月13日夕、

 

新宿区歌舞伎町のビル入り口で、

 

居酒屋に入ろうとした30~40歳代の男女2人に

 

「満席ですので、系列店にどうぞ」などとうそを言い、

 

自身が客引きする別の居酒屋に案内し、

 

他店の業務を妨害した疑い。

 

容疑を認め、「店から指示されてやった」と供述している。

 

系列店でないことに気付いた客が同署に通報したという。

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00050178-yom-soci